「アーユルヴェーダで毎日を自分らしく」

 

 

 

 

 

アーユルヴェーダセラピストのHitomiです。

 

 

 

 

 

いきなりではありますが、私、今年ついにちょっとデビューしてしまったものがありまして(汗々)、

 

 

 

 

えぇ、あの子です。花粉ちゃんについに反応しだしまして。汗(まだ認めたくない)

 

 

 

 

今まで、アレルギー反応やら、花粉症やらに悩まされたことは一度もなく、それが自慢だったので、

 

 

 

 

おや、軽い風邪かなとごまかしてきたのですが、

 

 

 

 

 

意味不明の連続くしゃみと、突然の鼻水、そしてまた突如として連続くしゃみ。。ちょっと目がかゆい気がする。。

 

 

 

 

 

えぇいもう認めてしまえ。きっとこれが花粉症ということなのでしょう。涙

 

 

 

 

 

アーユルヴェーダでは、花粉症はカパ(水)のエネルギーを冬の間に溜めこみすぎたものが、春になって、暖かくなった時に粘液として溶けだしてきたものと考えられているのですが(要は冬の間の過ごし方や食生活が主な原因)、

 

 

 

 

 

私自身、この冬はというと、

 

 

 

 

 

①早く起きれなかった(冬こそ早起きしましょうなんて記事を書いておいて、本当にすみません。懺悔。)

 

 

 

②小麦粉、お砂糖たっぷりのスイーツを頻繁に食べていた

 

 

 

③外食などでお腹いっぱい食べる機会がとても多かった

 

 

 

 

 

 

 

 

わ~~お。振り返ってみると、そりゃ~花粉ちゃんにも反応するようになるわぃパーという感じでして。

 

 

 

 

たぶん、一番大きな原因は紛れもなく②の小麦粉とお砂糖のとりすぎ。

 

 

 

 

 

今年はね、しっかり朝ご飯を食べようと、週に何度かパンケーキを朝に焼いてみたり(九州パンケーキの粉ミックスが美味しくて)、なかしましほさんのクッキー作りにはまり、何度も試作しては、自分で全部試食したり(えへ。笑)、めずらしくブラウニーなんかも何度も焼いちゃったり、、、

 

 

 

 

 

自分で作ってるからいいかなぁという感じで、つまり、グルテンを例年の何倍も食べまくっていたわけですね。

 

 

 

 

小麦粉はアーユルヴェーダ的にも「重い」質。一般的にも消化に重く、腸壁にへばりついて、他のものの消化も妨げてしまうのは有名な話。健康のためのグルテンフリーも今やあたりまえの知識ですよね。

 

 

 

 

 

実際のところ、便秘知らずの私が、丸3日以上便通がなかったり、今回は生理痛がいつもよりつらかったりと、本当に身体って正直だなぁと実感した今年の春。

 

 

 

 

 

そして、意識的に最近は、小麦粉とお砂糖をなるべくとらないようにしていて、たったそれだけで、先週までのくしゃみと鼻水はなんだったんだろうというレベルまで回復。ふぅ、焦ったぜぃあせる

 

 

 

 

朝ご飯には、お米を。料理になるべくお砂糖を使わない。(和食レシピって意外とお砂糖なんでも入ってますよね…)小麦粉は最小限に。スイーツはたまにほんの少しに。たったこれだけのことだけれど、たったこれだけのことをたくさんしてしまったから今年は軽い花粉症デビューとなったわけで。

 

 

 

 

今年の春、はじめて私の身体が私に教えてくれたので、その身体の声ときちんと向き合おうと思います。

 

 

 

 

これからは春本番桜

 

 

 

 

皆さまも、小麦粉とお砂糖のとりすぎには注意して、快適な春をお迎え下さいね照れ音譜

 

 

 

 

 

本日も最後まで読んで頂いてありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

葉っぱ4月のご予約状況とご提供メニューはこちらから

 

 

 

葉っぱお問合せ先

ayur.hitomi@gmail.com