西日本大雨被害にあわれた方に御見舞い申し上げます。

311の被災地支援
少しお手伝いしていたので
これからの現地の状況を想定してみたいと思うのです。

過去のメール履歴などからまとめてみました。
今回の被災状況と違ってる部分もあると思うので
使えない、参考にならない箇所はありますが
同じ規模の災害が何年かに一度来ているので、
今後の参考にも自分メモにも残しておこうと。

--------------------------------------------------
大体7日に災害が起きてから
72時間以上経過。
これからはライフラインの復旧に
注力されるかと。

◎情報の格差
TVの入っていないところ、
自治体が上手く機能出来ていないところが
支援が後手にまわります。
そこに本当にピンチなところもあるので
SNSを活用していただけたら。
そのときに何時時点の情報なのかも明記を。
拡散するときは、拡散されたものを拡散ではないのがオススメです。
その時には情報として遅い(済んでしまっている)可能性が高いです。

◎防犯
特に電気が通るまでは夜の防犯が必要。
(311当初、どこからともなく窃盗があったようです)
SNSで違った内容での間違った拡散があったようですが強ち遠からずかと。

◎虫
今回の被害では泥が多い印象です。

もうあと1週間程で(もしかしたらもうでてる?)、
大量の小虫や蚊などの発生が予想されます。

ペットボトルの脇に切り込みをいれて
水、酒、砂糖を少し張り
虫を誘き寄せて最後は殺虫剤で仕留め捨てる。
という方法があります。
(画像どっかにあるーーが…)

◎物資
道路が通るようになったら
物流も通りやすくなり、物資運搬もスムーズに。
今は物資支援とはいえ発送するにも
(ヤマトだったか)受け取り拒否されるケースが多いようです。

物資の必要なフェーズを上から順番に

□水・アクエリアス、ポカリ・常温保存可能且つ電気がいらない食糧・栄養補助(サプリや野菜ジュースなど)・消毒剤・生理用品・大人、子供、介護オムツ・粉ミルクまたは液体ミルク・コンタクト液・タオル・土嚢袋・扇風機

□上以外
保存食糧以外 米・調味料・服・下着・靴・蚊取り線香、虫よけアイテム、虫とりリボン・
日用品
※個々の状況次第でさまざまなニーズに。

□仮設住居できてから
生鮮食品・布団一式・日用消耗品

※大量な場合、近隣のスーパーなどの売上に影響が出る可能性が高い。

◎物資の送り方
ひとつの品をひとつの箱が理想ですが
そうでない場合、箱に中身を明記

またタオルの中古は不要。
雑巾用として送りたいとの声を聞きましたが、
今の状況だと
新品でもすぐに雑巾クラスに格上げなること、
古いタオルの受け取りは嫌がられるので
新しいものを。

医薬品は必要ではあるものの、
医師の診断が必要なケースでは受け取れないのでご注意を。

◎ボランティア
現地で作業したいと思われる方は
まずはボランティア保険に入りましょう!
活動中での不慮の事故の補償になります。
お住まいの近くの社会福祉協議会にて
天災プランでも1000円前後で入れます。
現地での受付は当面できないので出発前に。

詳しくは(東京)→  コチラ


県によってはボランティアバスを出すでしょう。
自力で行かれなくてもそれを利用すると
現地のご迷惑にならずにボランティア作業できます。

行かれる際には塩キャンディーなど
ミネラル補給を忘れずに!
(かなりしんどい時期です💦)

◎寄付金
24時間募金等、色々ありますが、
もし身近に知り合いがいるのであれば
直接の支援もオススメです。
(もちろん見返りは無いもの)

また実際に活動中の団体への寄付も助かるはずです。
足代、物資の購入、備品等多額のお金が出ます。
が、ここにも悪さをする団体はあるので、
その後の活動がどうあるかご確認を。

◎被災地ではないが近郊の旅行など計画していた方
もし交通手段も問題ない、
旅館等営業を行っていることが確認できた場合、
積極的に行かれることをオススメします。

被災していないのに
風評によりキャンセルをされることで
売上に影響があり、
引いてはその県の収益に繋がります。

そんな応援の仕方もあるのです。

間違えてたらごめんなさいませ。
早い復旧をお祈りしてます!

私自身の準備が整いましたら
被災地へお伺いさせていただこうと思います。