セミオーダーメイド⁈ 金属アレルギー対応のネックレス・アクセサリー | 名古屋市守山区のレンタルルーム 女子会・赤ちゃん連れママ友ランチ会に

名古屋市守山区のレンタルルーム 女子会・赤ちゃん連れママ友ランチ会に

大森金城・印場:貸切専用の『ひよこcafe』☆
少人数での貸切りやセミナー・イベントも開催できるレンタルスペース。
赤ちゃん連れで参加できる講座も開催します。
講座を開催してみたい方に向けたサポートサービスや「自分メディアの作り方」も好評です^^

セミオーダーメイド⁈ 金属アレルギー対応のネックレス・アクセサリー

◎自分や家族の「資質」も学べる!
ゆる〜い交流会ありマス♪


名古屋市守山区のレンタルルーム
「ひよこcafe」オーナーの ふみです^^


まずは、コレコレ!!

見てください!
ビューティパールのネックレス
※ このネックレスは完売しています

いつもお世話になっている、アクセサリー講師の柴田晴子さんの作品なんです♡


「見た目に反して、めっちゃ軽い!
入学式などのセミフォーマルにぴったり」

というキャッチコピーを目にした途端。

「…ほ、欲しい♡」って、なりますよねー!(笑)

※ このネックレスは完売しています


で、早速 購入の申し込みをしまして。
先日お会いした際に、完成品を持ってきてくださいました♪

実際、手にしてみると、ホントに軽い!(驚)


でね。
コレ、私専用にアレンジしてくださっているんです。
どの部分かと言いますと…


わかります?
留め具のところ。


どちらもフックになってるでしょ?

「えっ⁈ コレ、どうやって付けるの?」
って、不思議に思っちゃいますよね(笑)


実は私、学生時代にスキーでムチ打ちになって以来、少しでも首に負担をかけると頭痛がするようになってしまいまして。


どんなに軽いネックレスを試してもダメで…

もう、このままオシャレ出来ないのー⁈
と、諦めかけていたんです(泣)


そんな中、私が編み出した技がこちら!

服にネックレスを装着する!


元々 こういう作りの服も売ってますよね。
でも、これは 自家製です^^


で。
今回、パールのネックレスを注文した際に、晴子さんが聞いてくださったんですよ。

「ふみさん仕様の留め具にしましょうか?」


これは、めっちゃ嬉しかったですねー!!(泣)

そんなこんなで。
感激した私は、晴子さんにお尋ねしたんですね。

「今回、特別対応していただきましたが。
その事を皆さんにも紹介しても大丈夫ですか?」


そうしたら…
この質問へのお返事にも感激しちゃいました。

「ぜひぜひ。むしろ、ご希望を聞かせていただいた方が嬉しいです^^

その人に合ったアクセサリーを作るのが得意です!

一度お会いした方ですと、さらにイメージに合わせて作れますよ」


私、このひと言にシビれましたねー!!

何と言いますか。
「お任せしておけば、間違いない!」
みたいな雰囲気が漂ってました。


「イメージに合わせて作ってくれる」って、めっちゃ特別感があって素敵♡




「自分で、作ってみたい♪」
という場合は、晴子さんの主催する教室へどうぞ。

「こんな感じの作品も作れますか?」といった質問にも、丁寧に対応してくださいますよ^^

作りたいものがあれば、晴子さんに一度 お問い合わせしてみてくださいね。




「手っ取り早く、完成品を購入したい!」
という場合は、こちらのページを。
今は、夏におススメのラインナップになっています^^


その他にも、色々あって悩んじゃいますが、晴子さんのLINE@に登録すると、新作やレッスン情報が届きますよ。



[追記]
実は、後日もう一点 オーダーしたものがあるんです♪




◎毎月恒例!
「個性心理学が学べる!ブランチ活」情報あります。
◎自分や家族の「資質」も学べる!
ゆる〜い交流会ありマス♪





☆「自分主催のお茶会・講座・イベント…何か始めてみたいけど進め方がわからない」
という方に向けてカリキュラムもありますよ^ ^

まずは『お申込みにつながる記事の基礎づくり』から始めてみませんか?




【お問合わせ】

◎専用LINEからが便利です。
友だち追加数
こちらをクリックして、お友達追加をお願いします。

IDで検索する場合は、「@jbf1827y」と入力して頂ければ、情報が出て来ます^^


◎メールの場合は、↓こちら。
 お問合せフォーム

hiyoco.cafe@ezweb.ne.jp
(携帯電話で正常に表示されない場合は、こちらのアドレスに直接メールを送信ください)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
守山区・尾張旭・瀬戸・名東区・東区・北区・南区・西区・千種区・緑区・春日井市・長久手・北名古屋市・多治見からお越し頂いております。