ただ持ってるだけじゃ意味がない | 広島に安心・安全を届けるセキュリティ営業マン☆馬淵紀行

広島に安心・安全を届けるセキュリティ営業マン☆馬淵紀行

某セキュリティ企業の営業マンです。
お客様に喜びや感動を与えられるようなサンタさん営業マンになりたい!!

悪戦苦闘しながらも前へ進んでいきます。
どうぞよろしくお願いします。

vol.1380


あらゆる不安のない広島を
目指して


セキュリティ会社の
営業マンやってます 


馬淵です



今日はこんなお客様からの相談 



100歳になる母親に
徘徊癖が出てきたので


なんか位置がわかる
ものがないかね?



親の介護って
これから遭遇する話


まあわしは父親は他界しとるんで
母親だけなんじゃけど


徘徊なんか始まると…
やっぱり目が離せなくなる


ちなみに認知症等が理由で
行方不明になった
人の数は15,482人
(2017年警察庁発表)



そんな時には


様々なツールを使い対策を
していくしかない


探すということを考えると


やっぱりGPS機能の
あるもの


中には靴にGPS機能がついた
もまである


ほいじゃがサンダルはない
みたいなんで


夏の暑い日なんかに
サンダルで外出されたらアウト



その機器をいかに持ってもらうか


いかに使用するかが
わしら売り手としてもだいじなこと


ある意味


セキュリティ商品では
貴重な商品でもありますね


だって使用目的が
はっきりしており 


具体的に使用するイメージ 
ができとるから