みなさん、こんばんは月


寒くなるよーっと朝の天気予報で脅され、

厚着をして出かけたら、汗だく・・・汗☆(着込みすぎ・・かね・・?さむいくま

相変わらず服装で失敗する私。


そして、

12月に入ってなんだか忙しい気分になり、

一人、落ち着かない忙しい

あれもこれも。まだやってなーいっ。

今年も残りちょっとだあ、と思ったら、急に忙しい『気持ち』になってます。

師走シワスしわす・・いろいろ、シワヨセ・・



さてさて、今週のママと赤ちゃんの広場『ひよこのあしあと』は

第2水曜日の為、お休みを頂きましたが、

来週のひよこはすごいaya

なんと!!ヨガのまりこ先生が再登場ハート


帰ってきたひよこのプチヨガヨガ !ということで、

参加者を募集いたします。


人気の講座で、前回はすぐに席が埋まってしまいました・・ごめんね

前回参加できなかったママも、

まだひよこのあしあとに遊びに来た事がないママも、

この機会に是非!

前回の様子の記事は・・

こちら→http://ameblo.jp/hiyokonoashiato-nagoya/entry-11712296398.html


もちろん、通常のママと赤ちゃんの広場も同時開催。

広場利用だけ♪も!お待ちしております。


たまご生まれたてのひよこひよこたまご生まれたてのひよこひよこたまご生まれたてのひよこひよこたまご生まれたてのひよこひよこ


ハート現在受付中ハート


『あかちゃんと一緒に~

プチヨガでリフレッシュ♪』

たまご日時・・

12月18日(水)11:00~



たまご場所・・

ひよこのあしあと 

名古屋市天白区野並4-20-21

(末日聖徒イエスキリスト教会内)

※いつもの赤ちゃん広場『ひよこのあしあと』の

「向かいのお部屋」で行います自分の部屋へ

ママと赤ちゃんの広場『ひよこのあしあと』も同時開催です音符

講座が終わっても、赤ちゃん広場でゆっくりしていって下さいねコーヒー

  

たまご利用料・・

500円(広場利用料(ドリンク・軽食)込)


たまご定員・・

12名 ( ※要ご予約! 下記参照くださいハート )



たまご持ち物・・

まるヨガマット(なければ、バスタオルでOK

まるフェイスタオル

(約34×84cm?くらいのもの

まるお茶、水(水分補給用)

まる赤ちゃんのお気に入りのおもちゃ

 (ママが講座を受けている間、赤ちゃんが退屈しないようにハート

  お気に入りのおもちゃをご持参くださいルンルン

♥akn♥なるべく音の出ないおもちゃをご用意頂けると助かります)  


たまごその他・・

まる服装は「動きやすい格好」でお願いします。

 (ストレッチ性のあるパンツ、ジャージ素材のものなど。GパンNG)

 


たまごお申込みは・・メールメールでの受付とさせて頂きます音符

ひよこのあしあとメール

hiyokonoashiato_nagoya@yahoo.co.jp  

あてに、

           

件名:

『18日プチヨガ申込希望』とご明記頂き、

           

本文:

①ママのお名前(ふりがな)

②赤ちゃんのお名前(ふりがな)

③赤ちゃんの月齢・性別

④ご住所(○○区まで)

⑤当日ご連絡がとれる電話番号(携帯電話番号等)

   

をお知らせくださいにっこりぃぃ )


たまご定員になり次第受付終了。

その際は当ブログにてお知らせします。

(お申込頂いた方全員にメールにてお返事いたしますうんうん♪

お待ち下さいね)


♥akn♥迷惑メール防止の為、メールの受信設定をしている場合は、

あらかじめ設定を解除下さい♪

hiyokonoashiato_nagoya@yahoo.co.jp  

からお返事させて頂きます。


講師紹介:

池浦麻理子先生

・VIAURA公認LaxmiYOGATTC基礎科、専科修了
・ビューティ・ペルビィス認定インストラクター

先生からのメッセージですハート

『ヨガは深い呼吸とゆっくりした動きで健やかで美しい心身をもたらします。
育児の中で時間を作るのは難しいですが、わずかなすき間の時間をみつけて

1日、1ポーズしてみませんか?
気分をリセットしたい時、ストレスを感じた時、

一日の終わりにヨガのポーズはいかがでしょう?
身体に刺激を与える事で自然に心も変化します。
自分の心と身体の声に耳を傾けてみませんか?』


たまご生まれたてのひよこひよこたまご生まれたてのひよこひよこたまご生まれたてのひよこひよこたまご生まれたてのひよこひよこ



柵ここからは先週の12月4日の赤ちゃん広場・ひよこのあしあとの様子ですぴよこ柵


この日は『ひよこのまったりdayホットドリンク

朝早くから25組のママと赤ちゃんが集まってくれましたハート

(受付時におまたせしてしまってスミマセンでした)

ワイワイ賑やかに♪

20131204-1



そして・・昼過ぎには。

ふらりとのんびり歌うたいの陽気な姉妹(こまどり・・?)ではなくゆるして

ママデュオ『はらぺこRabbits(ラビッツ)』登場ジャ~ンおんぷ。

20131204-2


賑やかなおねえさんにちょっとびっくり?

不思議そうに見つめますむふ

(でもぱちぱちパチパチは忘れない!ありがと~)

20131204-3


楽しい歌声に赤ちゃんも興味津々音符♪
20131204-4

20131204-5

手遊びでルンルン♪2
20131204-6

20131204-7


ココロ踊るクリスマスソングmomi2*も♪


そして・・はらぺこRabbitsの真骨頂の!!びっくりビリー

みんな大好き!『はらぺこあおむし』を歌に♪

ココロに染み入る何ともいえないミラクルボイスで。

大型絵本と共に・・スキ

20131204-8


あ!あおむしさん、見たことあるよ~あおむし
20131204-9
20131204-10

20131204-11


たくさん食べるの~あおむし音符
20131204-12


おいしそう・・・アハハ…w苦笑い

20131204-13歌のおねえさん.JPG


食べ過ぎてお腹が痛くなっちゃったの・・ぬ~ん
20131204-14歌のおねえさん.JPG


葉っぱを食べて。

いたいいたいの無くなって。

もうはらぺこ、じゃなくなった。

大きくなって。さなぎになって。

かたいかたい皮を破って、

きれいなチョウチョになりました。


実は私、はらぺこRabbitsとは

他の団体の仕事仲間で、

この歌は違う場所で何回も見てますが。

ああ・・・・・何べん見ても泣ける・・・なきひよこ

かんどう。

自分に。息子に。重ねて涙してしまう・・。

いつか、あのチョウチョの様に

私のところから飛んでいくんです。いつか。
20131204-15歌のおねえさん.JPG
20131204-17歌のおねえさん.JPG

チョウチョが出てきて、みんな

ワアーっと歓声がおーっ!
20131204-16歌のおねえさん.JPG

20131204-18歌のおねえさん.JPG


はらぺこRabbitsのお友達、

あおむしくんも遊びに来てくれました♪
20131204-19歌のおねえさん.JPG


ん?うさぎ?
20131204-20歌のおねえさん.JPG

ママ、あのこ、だあれ~?
20131204-21歌のおねえさん.JPG


ぴかっ!ぴかっ!ぴかっ!あおむしくんだあおんぷ
20131204-22歌のおねえさん.JPG



楽しいお歌の時間もあっという間に終わり・・zzz
20131204-25歌のおねえさん.JPG
20131204-26歌のおねえさん.JPG

ゴロゴロ~パンダ睡眠
20131204-27歌のおねえさん.JPG


ふらりと遊びに来てくれた、

はらぺこRabbitsうさのお二人きらきら!!

素敵な時間をありがとうございました花束


お腹すいたなあ~
20131204-28歌のおねえさん.JPG


ママよりお先にいただきますsei
20131204-29歌のおねえさん.JPG


たくさん遊んだね音符
20131204-30歌のおねえさん.JPG


お歌、楽しかったかな?
20131204-31歌のおねえさん.JPG


防寒対策ばっちりakn
20131204-33歌のおねえさん.JPG


今日のニコニコで賞にこにこ

お歌が大好きな女の子です♥akn♥

20131204-34歌のおねえさん.JPG


本日のご挨拶隊長あひる

あったかーーい。毛糸の帽子がかわいい♥akn♥

「みんなもあそびにきてね」
20131204-35ご挨拶隊長.JPG



ママと0歳赤ちゃんの広場「ひよこのあしあと」は

毎週水曜日(第2水曜日除く)10時半~13時半開催しています。

(参加費親子で300円・予約不要・出入り自由 

 *材料が必要なプログラムがある場合は→

  ○参加費別途材料費がかかります。

  ○ご予約制になります

 その際は必ずブログ内でお知らせしますのでチェックチェックの方宜しくお願いします音符

ママと赤ちゃんの広場『ひよこのあしあと』のブログ

お問い合わせは→

メールメール 

hiyokonoashiato_nagoya@yahoo.co.jp  までおんぷ