みなさん、おはようございますひよこはーと

去った木曜日、名古屋も久しぶりに20センチ超の大雪。

はじめてみる白いまぶしい世界、つめたーい雪。

赤ちゃんの目にはどういう風にうつったかな雪?


さてさて、来週の22日(月)は

『ママと赤ちゃんのクリスマス会♪』


この日は『冬至』 でもあるんですね~。

どんどん寒くなるわけです・・顔文字


冬至はご存知の通り一年で最も昼が短く夜が長い。

かぼちゃにゆず湯。

そして太陽の力が弱くなる日。

昔からこの日を境に再び太陽の力が強くなる(復活する)

イコール「運が上向く」とされていたそうぁげ㊤


しかも今年は19年に一度の特別な『朔旦冬至(さくたんとうじ)

(朔→朔日=太陰暦で新月の日、月の始まり)

太陽が復活する冬至と、月が復活する朔日が重なる特別な日が今年の「朔旦冬至」。

そんな日にひよこのクリスマス会なんて。なんか良いことありそうよ~。

(そしてその日は私の誕生日。だからこんなにアツイのか・・そして本題と関係ないすみません


ちなみに新月の日は浄化の日。

願い事をしたり、何かを始めるのもいいそうで。

せっかくの19年に一度のありがたい日なので、

今年の残念だったなー、な事は全てきれいさっぱり浄化し(忘れ)、

自分の事。我が子への思い。家族への感謝。来年の抱負。

などなど。決心し、みんなに宣言するもよし。ココロに秘めるもよし。


2014年最後のひよこのあしあと。

みんなでクリスマスの歌を聴いて。おいしいもの食べて。

楽しみましょsei


と。

ここからが本題。

先日ちょこっと告知したプログラムに追加があります~konatu

『みんな大好き♪るみちゃんの手遊びおんぷ

ひよこのクリスマス会バージョン季節はずれのサンタ

が登場ひよこ

いつもとちょっと違う手遊び♪

どーんなのが出てくるかな?お楽しみに!


また、開場10時半~としておりましたが、

開場&受付10:20~となります。

いつもより10分早めです。

宜しくお願いしますayaaya



では。

今日も冷たい雨が降りそうです。

温かくして週末お過ごしくださいWハート


We wait to enjoy Christmas...