こんにちはカナヘイピスケ

私は幼い頃から両親の離婚、母の再婚、再婚相手からの虐待、母に連れられて鞄1つで家を出てからの貧困生活、母の借金、私の離婚、母親の介護、子供の不登校・・
多くの問題に直面してきました。

幼い頃から周りの人の感情を敏感に感じて母が周りの人から責められると自分も責められてるような気がして嫌がられないように、迷惑をかけないようにして自分の居場所を求め続けて生きて来たように思います。
常に周りの人の顔色を伺い、自分はここに居て良いのだろうか、嫌がられてないだろうかと心配で目立つ事も大嫌いでした。

親に反抗する事もなく、じっと耐えながらただ月日が経つのを待つようなそんな毎日を過ごして来たように思います。

いつの頃からか自分は何のために生まれて来たのか、自分の人生に何の意味があるのだろうかと考える様になり、図書館に通う日々もありました。

たくさん悩み、苦しみ、辛かった日々もありましたがどんな時にも助けてくれる人がいて、多くの優しさに救われてきました。

人に傷付けられるけれども救ってくれるのも人でした。
人との関わりで多くの事を学ぶ事が出来ました。
そしてその学びはこれからも続きます。

去年辺りから私は私の人生を生きたい!
と心がざわつく事がありました。
その気持ちを抑えようとすると何もかもやる気が無くなってしまって自分が自分で無くなってしまうような感覚になりました。
身体は疲れてないはずなのに動けない。
何も考えられない。
そこまでなってようやく私は私の人生を生きようと決心したのでした。

今までも多くの人との出会いがあり、その出会いがきっかけでその後の人生が大きく変わってきました。

その出会いについても今後少しずつ書いていきたいと思います。