こんにちは⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎



昨日から二日間連続で
携帯の目覚ましが鳴る前に目が覚めて
時間を確認したら5:55でした。



なんだか良いことがありそうな予感がして
エンジェルナンバーを調べてみたら



"5"は変化、変容を表す数字で
"555"はその意味をより強調するものみたい。



詳しい説明の中に、



さなぎから蝶になるように
今までの準備期間を経て
あなたの本当の人生を歩む時がきました



と記されていて



でお2人から頂いたメッセージカードの中にあった言葉と見事にリンクしていて



クドい程に私にその事を知らせてくれた
私の見えない応援団の深い愛を感じたのでした∩︎(*´`∩︎)♡︎



幸運なことには敏感にむらさき音符
不吉なことには鈍感にむらさき音符
これが幸運な人生を創造する
ヒ・ケ・ツむらさき音符ヾ(*´▽︎`*)ノ


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ






今までの人生で
人を傷つけたり
傷つけられたり…



多くの人がそんな経験をされたことが
あるかと思います。



私も色々ありました。



その出来事の最中にいる時には
とてもじゃないけど
その行為に愛があるとは思えませんよね。



時には傷つけられた悔しさをバネにして
見返してやるという思いを支えにして
やっと生きて行ける時期だってあると
思います。




そして
そんな思いを手放しても
大丈夫になった時に



何らかのきっかけで
心のことを知る機会に出会い



自分の内側と向き合って手放していけるように人生は上手くできているのだと
私は思うのです。



私は離婚をきっかけに一歩
子供の不登校をきっかけにさらに一歩…



と心の世界に足を踏み込みました。



思い出したくない自分の過去と向き合い
自分の感情と向き合っていくうちに



だんだん心が軽くなり
傷つけられた相手の違う側面が見えるようになってきたのです。



そして、全ての行為の根底には
愛があったのかなと今では思えるのです。



自分発信の愛はまだ分かりやすい
と思うのですが、



相手の愛にはなかなか気付きにくいと
思います。



愛情表現って、
その人の持つ概念によって
様々なのだと思うのです。



自分にとっての愛のカタチが
相手にとっては違っていたり、
その逆もあったりして



誤解を招いて気持ちがすれ違ってしまう
ということも多々あるのではないかと
思うのです。



せっかくの愛情表現が
相手を傷付けてしまったり、
誤解を招いてしまったりして
お互いを想い合う気持ちが薄れてしまうのは
悲しいですよね。



そんな悲しい事態になるのを避けるには
自分の気持ちを相手に伝えること
が大切なのではないかと思うのです。



相手の行為に不快を感じた時に
そのことを伝えることができたら、
相手が不快を与えるつもりがなかった場合は誤解が解けますよね。



相手はそう言われた時に
これは嫌なんだと知ることができるので
相手の望まない愛のカタチを望むカタチへと変えるチャンスができますよね。



大切に付き合いたい人ほど
人の数ほど概念があって、
自分の"好き"が相手の"好き"と同じとは
限らない。



ということを前提に、
普段から自分が
どんな時に嬉しく感じるのか
何が好きなのか、
どんなことが嫌なのか、嫌いなのか
苦痛に感じるのか



という事を伝え合える関係でいられると
お互いの愛が伝わりやすくなるのかなと思います






最後までお読み下さり
ありがとうございますハート