こんにちは(ღ′◡︎‵)



先日、母の命日で久しぶりに
私達兄弟家族が集まり食事に行きました。





その集まりでいつも場を楽しませて
くれているのが4歳の姪っ子。



そんなに頻繁に会ってるわけでもないので
毎回その成長ぶりに驚かされます。



全く女子との交流がない…
というか、大の苦手で共学なのに
全く浮いた話がないうちの次男は



姪っ子の積極的なアプローチに
タジタジでした😅



姪っ子の次男に対する対応が
明らかに他の大人に対しての態度と違っていて



めちゃくちゃ恥ずかしがって
もじもじしながらも
ちゃっかり言うことは言う。
やることはやる。
みたいな😅



途中何度も次男と一緒に
ドリンクバーデートをしておりました(^^;



しまいには「お兄ちゃん大好き♡」
と告白されちゃったりして😅



そんな姪っ子ですが、
保育園には彼氏的な存在の子が
3人ほどいるそうな(^^;



途中はしゃぎ過ぎてお父さんに
本気で叱られ泣き出したかと思うと
1分後には大笑いしてたり…



そんな姪っ子を見て
彼がポツリと一言
「大人になってもあんな風に素直に
感情を出せたらいいな(^^)」



ほんとその通りだと激しく
共感したのでした😊



感情を我慢せずに
感じた時に感じたまま表現して
そのまんまお母さんに受け止めてもらえて



怒られた姪っ子も泣き止んだら素直に
「ごめんなさい」と謝れて
そしたらいつもの優しいお父さんに
戻っていて
そこには何のわだかまりも残っていない



そんな様子を目の当たりにして
なんだかほっこりしました😊



私も
幼い頃はこんな風に無邪気に
自分の気持ちを表現していた頃もあったのに



いつの頃から無くしてしまったのだろう…



ある感情を感じなくなると
その感情だけでなく、
その対極にある感情も薄れてしまうのだと
どこかで聞いたことがあります。



悲しいのは辛いからと
その感情に蓋をし続けると
嬉しいという感情まで感じにくくなるのですね。



大人になった私はある時
嬉しい、楽しい、という感情が
感じられなくなったことがあります。



息子たちが
語りかけてくる言葉に何の感情も
湧かなくなってしまっていた自分に
愕然としました。



家族のために…
と思っていた私の在り方が
自分自身の感情を失わせ、



ロボットのような、
感情のない母親になろうとしていることに
気付きました。



それで子供達は
本当に幸せになれるのだろうか?



悩みに悩んで
この延長線上に私の人生はないと
思えた時に私は安定を壊してでも
私の心を取り戻す決心をしたのでした。



安定を壊した先に
私の幸せがあるとは限らない。
全てを失うかも知れない。



「それでも進むの?」
「自分の選択に責任持てるの?」
「後悔しない?」



答えはYESだった。



正直とても怖かった。
将来のことを考えると不安に飲み込まれそうな時もあった。
それでもその度に意識を今に戻して今に集中して過ごした。



あの決断があったから今の私がいます。
あの時の私にありがとうと私は言いたい。



そして改めて今の私に言いたい。



怖いの先にはとんでもなく素晴らしい未来があるかも知れないよ😊







最後までお読みくださり
有難うございましたハート



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


インナーチャイルドカード

四柱推命プチ鑑定つき

Skype &zoomセッション



1時間5000

(延長15分毎に1000円)


お申込み、お問い合わせは

hiyurimessage@gmail.com

までご連絡下さい。



ご連絡お待ちしていますむらさき音符


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ