こんにちは!

今日は世間ではGW二日目ですが、僕は農家さんの鹿柵(鹿が畑に入って来ない様に電気柵を立てる)作りの手伝いに行ってきました!


広大でしょ?(笑)
山道を数キロ歩きましたよ。
普通に熊のフンも落ちてます(笑)

なんだ、植毛に関係ないじゃん!って思うかもしれませんが、、、

関係あります!!

なぜなら、植毛(坊主頭FUE)する為に人生初の坊主にしようと思っているので肉体労働をして身体を鍛える為キラキラ

やっぱり坊主にするなら筋肉があった方が絶対に似合うキラキラ

坊主をネットで調べたら、どうしても『罰ゲーム感』が出てしまうのは避けられない。
少しでも坊主が似合う為には、痩せマッチョや黒い肌が必要だとかハッ

植毛後、周りに『ファッションで坊主にした』って思わせる作戦です(笑)

ひ弱な坊主は『えなり先生』になる注意

でも黒い肌は肌に悪いし、もう35歳なので目指しませんアセアセ


そういうことで、GW返上で連休はすべて肉体労働を入れる事にしました!!

この肉体労働以外にも家で筋トレしたり、週3回は1時間程度ジムにも通ってます。(公共の体育館なので3ヶ月1500円)

公共のジムなので日曜、祝日は休みだから肉体労働で運動出来てちょうど良かったキラキラ

慣れない作業で疲れますが、広大な大地で普段の仕事と全く違うことが出来るので精神的にリフレッシュ出来ます。

さぁ明日からも頑張ります!!

お休みの皆さんはよい連休をキラキラ

『今日の植毛マメ知識』
坊主FUEでの施術は先生が手術しやすく、将来的に後退しそうな部分にも植毛しやすいのでおまけグラフトの期待値が上がる!!(植毛先輩ブログ談)

にほんブログ村 健康ブログ 植毛・自毛植毛へ
にほんブログ村