一昨日、晩ごはん作ったあと、ご近所さんからいただいた柚子の皮を剥き、汁を絞って、自家製大根で柚子大根を作りました。皮の残りと汁の残りと、ジャム作りのペクチンがわりになる種は冷凍庫へ。絞った後の残骸とついでに剥いた、レモンのヘタのみじん切りは干して、お風呂用と、レモンティーに。そして、もう一品。おせちで作ろうかと思っていたニシンの昆布巻きも😁
出汁をとった後、冷凍保存してあった昆布と、買っといたニシンのうま煮を使って時短かんたん昆布巻き(笑)かんぴょうと一緒に炊いた椎茸の軸は刻んでちらし寿司に使いまっす❗
とにかく今、買い物に行く気にならないので、もう少しあるもので賄っていきます(笑)
昨夜は、肉なしシチュー😆でも、少しのコツでお肉を入れたかのようなコクを出すことができるのです😁👌ヘルシーな節約シチューです~\(^o^)/🎵
さあ、今晩はなに作ろうかなあ~😁