ベビーカーでお出かけ | ♥honey's tea time blog♥

♥honey's tea time blog♥

ヨガインストラクター。
RYT200終了
アロマテラピー検定一級取得。

良好な結婚生活の送り方。ヨガ、子育て、美容、美食、女子力UPなどなど。

初めてストッケ スクート2で電車に乗りました音譜


もしかしたらベビーカーを持ち上げないと乗れないかと思ったのでパパと同伴でドキドキ
{08185F64-3A92-4FA4-9B68-E9F30546DB0B:01}
首が座ったからストッケを椅子タイプにできるよニヤリ

心配していた電車とホームの隙間はタイヤが大きいので落ちる心配はなく、低い段差の時みたいに前輪を少し持ち上げて乗ればすんなりでしたチョキ

これなら1人でも乗れる得意げ

船橋駅と東京駅の総武線に乗る分には問題なくグッド!

途中泣いちゃったのでパパがお外を見せると景色に興味津々!
こんなに早く動くものを見るのは初めてだもんね
{4EE3B691-37BF-4ADF-A845-8AB53DCB6BBC:01}

初めて皇居の中の公園へ行きました

皇居外苑公園

とても綺麗な芝生があってみんなシートを敷いてお昼寝したり、子供が遊んでいたりして良い所でしたベビーカーで芝生まで入っている人もちらほら口笛
{FE103C01-FD68-442F-8F1E-73DE879FF6A7:01}
大都会とは思えない穏やかな時間が流れている場所でした
まさに都会のオアシス長音記号2
NYのCentral Parkを思い出しましたε=٩(๑≧ᴗ≦๑)۶=3  
{E297F7EB-548E-45C6-A8B1-20005B075052:01}

初芝生を感じる莉愛ちゃん笑い泣き笑い泣き笑い泣き
{E29AC560-8F94-4C95-A9CC-145219110EFB:01}
痛いというより、機嫌が悪いだけ笑い泣き

皇居はパワースポットだし、次はシートを持って来ようね♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪

行ったことない方は是非ドキドキ空気が綺麗で本当にオススメですアップ



授乳期ママ★乳腺炎対策★ハーブティー♪本商品モニター【10名さま】募集 ←参加中
AD