こんにちは!木ノ内ありさです。
今回本庄ゼミが主体となり動いたプロジェクトの報告をさせていただきます^^
9月1、2日に根津にある旅館、澤の屋 さんにて外国人宿泊客の方々に書道体験をしてもらいました。
このプロジェクトは学生たちが普段使わない英語でおもてなしをし、冷や汗体験をするという内容で、初回である9月1日、2日はゼミ生5人が参加しました。
2日間で合計16名のお客さんが来てくださり、みんな拙い英語で一生懸命におもてなしをしました。
書道体験後、外国人の方から
"Fantastic!"”You are very great teachers!" “ It
give us a different view of young people in Japan!”とたくさん褒めて頂き、とても嬉しくなりました。
今回のプロジェクトを通し
自分の伝えたいことを伝えられないもどかしさを感じしつつも、伝える気持ちがあれば思ってるよりもずっと相手には伝わることを実感しました。
とても充実した体験をする事ができました。
9月中旬に第2弾があるので、それに向けゼミのみんなでまた英語の勉強頑張ります!
全面協力してくださった澤の屋さん、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
AD