私、この先、何がしたいんだろう.....ってずっと悩んでて。



模試前なのに、なかなか勉強しない私に、当然親が怒ります。



行きたい大学行けないんだし(経済的なものです)、行きたくもないとこ行くために必死になれるわけない。




どうすればいいの、自分。




私は、俳優さんや女優さんを見てキャーキャーする立場じゃなくて、一緒に仕事をしたい立場になりたいんです。



別に、専門学校でもよくね?
って思われる方もいらっしゃるかもしれないけど、



私も東放学園という専門学校に東京の大学行けないなら、行きたいです。



親は、専門学校なら県内だ、の一点張り。



でも、将来的に考えて、やっぱり、大学出ないとダメなのかなぁ~って。


私は、東京で就職したいのに。






だんだん、こんな状況の日々に疲れてきてふと、海外青年協力隊のことを思い出しました。




海外でこんな私でも力になれるのかなぁ~って。



日本では経験することのない経験が、人生の糧になるんじゃないかな、と。





でも、結局、私は何がしたいのか、に行き着く。
努力もしない、こんな私がますます嫌になっていく~




親は、私の何を愛してるんだろうな~~…



私が思い通りにならないと、凄い機嫌悪くなる気がする。
部活辞めたい(休部しました)って打ち明けたときも、これほどにってまで怒られて。




あれしなさい、これしなさい、っていうレールに敷かれた人生を歩んできた気がするから、自分でもどこをどう歩いていけばいいのか分からないんだと思う。



自分が自分自身を全く理解出来てないな~って。




やっぱり、親は子どもが輝いてる方がいいんだなぁ。
なかなか輝くのが難しい子には、苦痛でしかない。




生きてると、生きてること以上のことを求めるようになる。
それが自分を苦しめて、生きてることが幸せなはずなのに、辛く感じる。





なんか、今日は重くなってしまった汗



ネガティブは、体によくないですね口笛







                                                    Shiori林檎