美しい方は心も美しい☆

歩いて行く二人 岸惠子 吉永小百合 人生を語る、未来を語る/世界文化社

¥1,944
Amazon.co.jp

お2人で本を出されました。



年齢超えてお美しいこのお2人クラッカー平和を望むことはあたりまえです。

*人間幸せにならないものは解除してゆく*岸さんの言葉。

この名女優さんたちの言葉政治家は心に刻んでほしいです。

吉永さんと瀬戸内寂聴さんの対談は勇気を与えてくれました。

「核と人は共存できない」 対談で語った吉永小百合の本気度

吉永さんのこういった批判精神は、彼女いわく婦人画報」の元編集者で平和活動家
だった叔母の川田泰代さんから受け継いだものだといいます。
この川田さん「アムネスティ・インターナショナル日本支部」の創設メンバー
こちらから☆
ベ平連の活動では、1968年8月の「反戦と変革に関する国際会議」(京都)
に参加されたのをはじめ、多くの集会やデモなどの活動に積極的に参加された方。

特に、金大中ら、アジアにおける多くの政治犯「良心の囚人」の救援活動
に力を注ぎ、川田さんらの努力によって減刑などをされた「良心の囚人」
たちの中には、陳玉璽(台湾)、崔昌一、金鉄佑・喆佑兄弟(韓国)ら多く
の方が。

陳玉璽さんのことに関して「反戦と変革に関する国際会議」でされた発言
台湾青年の強制送還

本まで出されてました。

良心の因人―陳玉璽小伝 (1972年)/亜紀書房

¥648
Amazon.co.jp

あの長谷川テルは遠縁だそうです。

当時の満州国の官費留学生として東京に留学していた夫・劉仁(1910~1947)
と共に中国での抗日運動に身を投じ、戦場の日本兵に向けて戦争をやめるよう
訴え続けました。
当時の日本の軍部とマスコミは彼女を「嬌声の売国奴」
と名指しで糾弾しますが、テルは「お望みとあらばそう呼んで頂いて結構です」
と毅然と答えます。

強さも持ち合わせてる家系です・・・☆

ペタしてね