わたしも一応最近視力だけは自身があったのですが落ち気味なので^^;;
四万十川のウナギデパートで購入しました。

中国産だけでない危険度です、川は放射能汚染酷いですから。

土用の丑の日、汚染うなぎに注意!江戸川区新中川のウナギ27ベクレル
、市川市江戸川のウナギ23ベク

by東京江戸川放射線 さま


事故の影響はありません、安全です♪甲状腺がんも因果関係はありませんと
言いながら福島では放射線災害医療センターの新設

叫び福島大まで何をもくろむのか叫び

福島大学が農学部新設を要望、福島で農産物を研究し 「食べて応援」、
全国展開へ

  (7/26 福島民報)

福島市の福島大(中井勝己学長)は農業系の教育・研究組織の学内開設

に向けた検討に入った。新組織の必要性に関する調査費約2500万円について、

平成27年度予算に盛り込むよう、25日までに文部科学省に要求手続きをした。


東北地方で唯一、大学の農学部がない本県で、農業の将来を担う人材を

大学教育として育成する必要があると判断したもようだ。


 同大は学内組織のうつくしまふくしま未来支援センターで農産物への

放射性物質移行研究や放射性物質測定、産地の再生、県産品の情報発信な

ど農業復興に向けた取り組みを進めている。

こうした活動で得た知見などを教育面で活用したい考え。放射性物質への対応

の他に、根強い風評を払拭(ふっしょく)するためにも本県農業の一層の

質向上を進める人材育成が必要とみている。


http://www.minpo.jp/news/detail/2014072617089


爆弾なんでこどもをと怒りを覚えます。

官僚や国会議員や東電職員でぜひ応援してください。


子供と税金を投入して「食べて応援」、元気なふくしまっ子

「食」体験募集(福島県) (07/26)

子供達を対象とした農産物等の生産、出荷、流通、販売、調理などの様々な

食に関する体験や交流を主体とした食育活動を業務委託により実施します。

(どこの利権でしょう?)

 東日本大震災や原発事故以降、屋外活動の制限や長引く避難生活等の

影響から、子供の体力低下や肥満の増加、体験学習の減少、食生活の乱れ

など、食育に関連した新たな課題が明らかとなっている


どんな問題も被爆の影響を一切無視する国です叫び


ペタしてね