シュウメイイギクも青空を見てる。



抜けるような秋空。

熊本は台風の被害もなくて有りがたいことですが

被害に遇われた方々にはお見舞い申し上げます。

台風が接近する度に一番心配する酔芙蓉です。

何せ大木になってしまいましたので、

折れたらどうしよう😖💧と。

朝は真っ白な花が薄いピンクから夕方には濃いピンクに変化する様が

🍺😵🌀酔っ払いのようだということでついた名前だそうです。

子供の顔位に大きな花です。


あんなに沢山いたアゲハの幼虫が一匹だけになってます。


ミシンがきたので、古い古い抱き人形に新しい服を作って着せましょう。

(このお人形さんもドラマがあるんですけど。)

ラッキーが初めてのご対面でおっかなビックリ。

『あんた、誰』としきりにあちらこちらをクンクン嗅いでいます。


今着てる服だってかんちゃんが見るにみかねて、手作りの服を着せたままでした。

トイストーリのビックベビーが重なってしまうので

戸棚の奥深くにし舞い込んでましたけど。



左の目が時々開かなくなる所までビックベビーと一緒。

大変身させますからね🎵

やっとこさ日の目を見ますね🎵