ラッキーはその日のお天気その日の気分で、

お気に入りの場所があちこち変わります。


スースースーと寝息が聞こえそう🎵


庭はドクダミの花盛り。花は可憐で魅力的。


カタキみたいに抜いても抜いても、絶対に勝ち目がない雑草だけど、

私は強ーい味方につけました❗




花は焼酎に漬け込んで虫刺されの薬。

全草は干して、煎じて、お茶にします。

夏の間の麦茶変わりです。

鼻詰まりには葉っぱをちょこっと火であぶって揉んで、鼻に詰めるとすっきり。


早朝のおてんとさんの光の美しいこと。

早起きしないと出会えません❗


サナギは緑から黄色に。

ナミアゲハが羽化した後です。


お隣にエダシャクの幼虫が居ります。

金柑の緑の茎に付いたらバレバレですよ。

エダシャクの幼虫はちょっと位触っても動きません。枝になりきってます。

顔はウルトラマンに出てくるような怪獣に似てます。


姉が、くも膜下出血で倒れて一か月を過ぎ、今リハビリに専念してます。

一命をとりとめ、麻痺も残らず、本当に感謝感謝です。

病院の帰りに寄った本屋さんで

『脳の奇跡』という本に出会いました❗

姉の気持ちになんとか寄り添いたいという私の願いを

神仏が受けてくださってのプレゼントのような気がします。