こんにちは!
前橋市、伊勢崎市を中心に県内や近隣県で活動中☆
親子の触れ合いベビーマッサージ教室&赤ちゃん体幹運動WARAリズム®️&今を形に残す手形アート教室を開催しています講師の坂本です。



⚠️当教室の新型コロナウイルスに関しての対応について
※講師はコロナワクチン2回接種済みです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【赤ちゃんとお家時間の過ごし方 vol.2】



感染者数が中々減ることがなく、おうちで過ごす時間も多いと思います。



日中赤ちゃんと2人きりだと何して過ごそう、、、



そんなママにお家で気軽にできる発達を促す遊びをお伝えします♪



★『あんよの指をクルクル~』



赤ちゃんはお家の中では素足で過ごすことが多いと思います。


なので、可愛いあんよの指をクルクル~と1本1本優しく回してみましょう♪


土踏まずが形成されるのは6歳頃と言われていますが、その土踏まずの形成には足の指の力が必要になります。1本1本意識しながら触れ、足の指の感覚を赤ちゃんに入れてあげてみてください。




★『あんよの裏をペタペタペタ』




足の裏には沢山の反射区があります。

小さなあんよの裏を全体的にまんべんなく親指の腹を使ってペタペタペタと刺激してあげましょう♪


土踏まずが出来る部分もよく刺激してあげてくださいね!



どちらもお洋服を脱がなくても、オイルがなくても出来るベビーマッサージの手技の1つです♪


いずれも無言でするのではなく、声かけしたりお歌を歌いながら楽しんでおこなってあげてくださいね!







*注:当ブログで掲載しているお写真はお客様の許可をいただいています。
無断での転載や複製はご遠慮ください。


*最新のお教室日程はこちらから


☆アプリケアカレッジ認定
 ベビーマッサージインストラクター
☆WARAリズム®️アドバイザー
☆petapeta-artアドバイザー
☆Firstcut-art®️インストラクター
ベビー教室りらくる 坂本ゆきえ

りらくるへのお問い合わせ
☎027-285-2670
relacle@estate.ocn.ne.jp
※3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせください。またメールでのお問い合わせの場合、私からの返信メールが迷惑メール扱いされてしまうケースがあるようです。返信がきてないという時は一度迷惑メールボックスもご確認ください。