あっっっっ



と言う間に八週間経ちました!!

いつもブログに詳しく書いていきたいと思いつつ、なんとまあ、一日の過ぎること早い早い!!!



Lismさん、体重4900gになりました。早いね!!

相変わらず毎一、二時間おきのミルクタイム。

昼は一時間以上寝ることなく
夜は二時間以上寝ることなく


一日24時間内でたった4,5時間しか寝てないタフな彼。
私、新生児って寝てばかりだと思っていたわ…( ´_ゝ`)(´<_`  )


彼のパターンが出来たわけでなく、私がこの不規則な生活に慣れてきました。
でも耳鳴りひどいわ…(睡眠不足が原因らしい)



よく泣かれてます。本当に凄いギャン泣き。
お腹のガスの量が半端なくて辛いみたい。
七週間目から突然泣き声が倍の音量に。
そんなに⁈って思わず笑っちゃったわぁ。



ギャン泣き時のあやし方、新しい方法を発見しても2,3日後は効かなくなり、また新しい方法を探し出す毎日。
敵は手強い…(இдஇ; )


目を開けてる時間がまた長くなってきました。
ほぼ、宙を見つめている感じ…私は見えているのか?


同時に"あぅぅぅぅぅ"とお話するように。
めっちゃ可愛い…꒰*✪௰✪ૢ꒱

今年のメルボルンは暖冬で、晴れた気持ちの良い日は抱っこ紐で一緒にひゅうちゃんのお散歩いってます。

二人の関係も良い感じ✨一緒に寝る毎日です。 ひゅうちゃんは本当にお利口さん~~






私は、帝王切開、一型糖尿病、出血多量の三つの理由から母乳が出にくく、
病院での搾乳時は両方から血だけが出ると言うスタートでした。
これに対するストレスは尋常ではなく。
母乳は誰でも、努力しなくても、出ると思っていたから。


産後直後から毎週、母乳クラスに通っています。

完全母乳にこだわるわけではないのですが、出来る限りのことはしたいという一心です。
通常四週間みて無理なら諦めましょうとの意見、私は八週間やってきました。

やっと、出る量が増えてきたみたいでLiamの体重も増えてきています。

まだまだ諦めずに頑張って行こうと前向きになれます。


毎日、新しい発見。
毎日、成長。

成長が楽しみで、嬉しいけど。
同時に淋しくもある。

小さいままでいて!ってね…( ´◔‿ゝ◔`)





{1DDA3F50-5F20-42AA-837E-4D1306292D1B:01}