イメージ 1

イメージ 2

午後からは雨もやみ、なんとか屋外で稽古できそうです。

数名の方から欠席の連絡があり、稽古は、なんと鉄扇のアニキとマンツーマンとなりました。

太気体操、立禅から揺り、二人っきりなので色々と質問をぶつけてくる鉄扇のアニキ。

前々から手の動きの硬さが目に付いていたのですが、一言、「・・・してやってみて下さい」とアドバイ

スをしたところ、全身がスムーズに動き出したではありませんか!!!

これにはアニキ以上に、教えた不自由も驚嘆しました。なにかをきっかけにして「変わる」って、やはり

有るものですね。アニキにはあの一言が進化へのきっかけとなったようです。

稽古後はさっそく鉄扇のアニキの進化を祝い、新庄市内の「キャロル」でスペトレ!

祝いのスペトレには市内在住で独身会館の「巣蟹」さんも呼びたかったのですが、不自由の携帯が壊れたため断念。

写真、キャロルの豪快な魚たち。※携帯が壊れたため写真は、館長来山の際のものです。