{32D8ACEF-C429-4816-A946-C77C955798F1}
 
再来週のカナダセミナーは、ジェルグラフが使用ジェル。
セミナー用に既存アートのカラーチェンジしたり、新しくアートを作ったりと、セミナー前はどっぷりそのジェルと向き合います。
それぞれの色を見ていると、また新しいアートを思いついたり。そのブランドだからこその発見があります。
 
{9636674F-91BD-4343-82D6-2F75825D1A8C}

これは新しく貸し出しの新色のカラーチャートです。
お借りしてすぐに製作に取り掛からないといけないため、こんな簡易なチャートをスタッフが作ってくれます。
 
今回はTAT Canada の開店のためのオープニングセミナーです。そのショップの売り上げのためにというミッション。tati artchocolatも商品群のひとつですが、使ったカラーやパーツなども全てが売れて欲しいと願います。
 
1週間のうち、連続した3日間を製作や出張にあて、残り3〜4日を連続でサロンワークにあてています。
以前はサロンワークの合間に作業だったのですが、切れ切れになり切り替えがとても大変でした。今は作業日はサロンの方はスタッフに任せて、私は作業のテンションで(色んな意味で(笑))仕事場に入っています。
その期間は作業途中でも片付けなくて大丈夫なので、それが何よりも楽。自分の一番のストレス減のポイントです。
 
今のこのペースになるまでに何年も四苦八苦してきましたが、ようやく落ち着いた感じです。
 
今日は作業ラストday。追い込みかけましょー。
では〜