○谷ハウジングセンターへ

    


何からはじめたらいいかわからず、


とりあえずHMの展示場に行ってみるかという安易な考え


行ってみた。




ちょうど「今が買い時!マイホームの資金計画はこうする!」


のセミナーをやっていたので



コッコ(娘)を仮設託児所に預けて、トト(ダンナ)と受講。


何もわからなかった私たちにとっては勉強になった

そのあと超大手Sハウスの展示場へ 


   

   営業マン  40歳 店長

     

     なかなか控えめだけど、いいところを

     

     詳しく説明してくれた。

     



建物は二世帯住宅用でかなり広く、聞いたところ7~8000万。


リビングダイニングはトトもワタシも一目惚れ。


掘りごたつの畳ダイニングに対面キッチン。


一段下がってリビング。

     

    

 *が・・・あとでネットで調べたところ、

   

掘りごたつは掃除が大変で汚いらしい。

   

テーブルに並べるのにいちいち階段は面倒。

   

ということでワタシは却下かなー。




土地のことを聞かれ、親から譲ってもらうと相続税がかかるので


親からの借地にすればよいとアドバイスされた。




青地と白地も教えてもらい、調べてくれるというので場所を教えた。


わからない事だらけだね。



工場見学の予約をしてきた。





にほんブログ村 住まいブログへ応援クリックをお願いします

人気ブログランキングへこちらもお願いします