1月15日


義父が土入れのため現場にいたら


ご近所さんの人が来て


「車にコンクリートのハネが付いているので コンクリート会社を教えて欲しい」


とのことガーン



感じのイイ人で怒っている様子ではなかったそうですが


コンクリートのハネが付いていたら


そりゃ黙ってはいませんよね・・・


工務店のほうに話しておきますということでその場は収まりました



建築家さんと工務店へ早速メール



お休みにも関わらず メールを見た建築家さんがすぐ工務店へ連絡してくれ


その日に工務店さんがご近所さん宅へお詫びに行ったそうです


が・・・お留守 



「車の汚れは確かにコンクリート洗い出し作業のハネだと確認したので


後日またお詫びに伺います」とのメール


大丈夫かなー?と不安でした・・・汗



次の日 現場監督さんから


作業員と2人でお詫びに伺い ご近所さんからお許しを頂き解決したと聞きました


とりあえず 安心しましたほっ


ご近所さんがイイ人で良かった・・・汗



こういう事ってよくあるのかな・・・?


工務店さんも管理の甘さを反省していましたが


お家を建てるにあたって


現場での安全管理はもちろん周辺への配慮なども重要な事なんだなーと


実感しました



詳しく書くと言いたいことは山ほどあるのですが・・・


この辺にしておきます


とにかく 無事 何事もなく 完成を迎えることを祈りますたのむ祈







にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ WEB内覧会頑張るので 応援クリックお願いします
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  ←心にゆとりがある方はこちらもお願いします

人気ブログランキングへ