梅雨明けしたら

一気に

夏模様ですね!

 

 

 

子供たちを

学校へ送り出した後

 

 

比較的涼しい朝のうちに

庭仕事を軽くするのですが

 (今日から夏休みですねあせる)

 

 

今朝は

土をいじる作業もあり

汗だくであせる

運動し終えた感じです。

 

 

 

でも、がっつり汗をかくのは

気持ちが良いですキラキラ

 

 

 

年齢とともに

汗をかきにくくなるそうなので…

新陳代謝のためにも

汗をかく習慣をつけるのもいいかもしれませんね!

 

 

 

 

***

 

子連れ歓迎のインテリア相談 

横浜市金沢区 「 Fuuwa INTERIOR 」

インテリアコーディネーターのちかこです。 

 

***

 

 

 

先日病院ついでに

みなとみらいに行ったのですが

 

 

 

みなとみらいには

数えきれないほどの

インテリアショップが点在しています。

 

 

 

何かを買うつもりがなくても

みなとみらいは

リサーチのために

よくぶらぶらと回ります。

(夫には遊んでると思わているかもですが・・・笑)

 

 

 

では

どんなインテリアショップがあるかというと・・・

ちらっと紹介しますね。


 

 

 

クイーンズタワーにある

正統派 旭川家具のカンディハウスをはじめ、

(カンディハウスさんHPより)

 

 

 

マークイズには

 

センスが高く人気の

アクタスがあったり、

 

(アクタスさんHPより)

 

 

 

ファッションブランドでもあるショップで、

ヴィンテージ感があり男性にも人気の

ジャーナルスタンダードファニチャー

があります。

 

(ジャーナルスタンダードファニチャーさんHPより)

 

 

 

クイーンズイーストには

 

お手頃価格で

質の良い家具を提供している KEYUCA

 

(KEYUCAさんHPより)

 

 

 

クラシックからモダンまで、

無垢材を使った家具を扱う

地元老舗の葉山ガーデン

 

(葉山ガーデンさんHPより)

 

 

 

雑貨で人気の

フランフランが提供するショップで

デザイン性の高いモダン家具を扱う 

モダンワークス

 

(モダンワークスさんHPより)

 

 

などなど…

 

 

 

(最近では

Bo Concept さんが入ったことにも

気付きました!)

 

 

 

 

コレットマーレには

 

信頼できる福岡の

関家具さんがプロデュースしている 

クラッシュゲート

 

(クラッシュゲートさんHPより)

 

 

ほかにも

 

 

リーフみなとみらいには

大堂の家具屋 

大塚家具があり

 

 

海外デザイナーズの家具に、

国産メーカーの家具、

そして照明も

多く見ることができます。

 

 

 

 

更に!

必見の場所があります。

 

 

 

どこかと言うと・・・

 

 

ワールドポーターズ。

 

 

 

ワールドポーターズは

以前私も勤めていた場所ですが

4階ワンフロアを

インテリアショップが占めていて

 

 

 

一度にたくさんの

インテリアショップを見ることができます。

 

 

特にOKAYさんでは

国内外の家具メーカーさんを

取り扱っています。

 

 

 

インテリアショップが点在している

ショッピングモールはあっても

 

ワンフロアに沢山の

インテリアショップが並んでいる場所って

他にはなかなか無いと思うで・・・

 

 

 

自分の好みが定まっていなかったり、

どこに行けばいいのか分からない・・

 

という人には

お勧めの場所です。

 

 

 

 

心地よい暮らしを目指すには、

まずは

 

自分の好みを知ること

 

から始まります。

 

 

 

 

毎日過ごすおうち。

 

 

お気に入りに囲まれると

毎日の暮らしが

楽しくなっていきますよ

 

 

 

 

 ぜひ、

インテリアに迷われたら

みなとみらいを散策してみてくださいニコニコ

 

 

 

 

家具を買いたいけど、

子育て中でショッピングも難しい…

 

 

 

という方は

fuuwa INTERIORの

インテリアコンサルティングサービスをご利用ください。

 

 

 

お打ち合わせで

しっかりとヒアリングさせていただき、

お客様に合ったインテリアショップの家具を

提案させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

ホームページはこちらより