今日はお雛祭りですね。

皆さんはどんな雛飾りを

出されているのでしょうか?

 

 

 

私が子どものときは、

実家の和室に

7段飾りを飾ってくれていました。

懐かしい思い出です。

 

 

 

でも我が家の子供たちは

二人とも男の子なので

小さな雛飾りのみ、

玄関に飾っています。

 

 

 

 

実は、流産した経験があり、

そのとき妊娠5か月で・・・女の子でした。

その子のことを思いながら、

雛飾りを毎年飾っています。

 

 

 

 


子育てママを応援したい!
      ~子連れ歓迎の 気軽なインテリア相談~       

横浜市金沢区「 fuuwa INTERIOR 」
インテリアコーディネーターの
たなかちかこ です

 

 

 

 

先日お知らせしました

インテリアのお話会ですが・・・

まんぼう延長の方向&子供の春休み突入により、

日時を延期することにしました悲しい

 

 

 

春に向けて・・・と考えていたので

3月中には開催したかったのですが💦

4月14日(木)に延期といたします。

 

 

 

せっかくお申込みいただいていた方には

大変申し訳ございません。

 

 

以下、

2月22日投稿したものです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて

このところ自宅イベントを開催できていませんでしたが

まんぼうが明けるタイミングで

久しぶりに

自宅イベントを開催します。

 

 

 

 

 

「お部屋を春色に!手軽にインテリアの模様替えをするコツ」

 

 

 

【日時】

 

2022年 4月 14日(木) 10時~12時

 

① 2022年3月7日(月) 10時~12時

 

② 2022年3月11日(金) 10時~12時

 

(いずれかご都合の良いお日にちをお選びください)

※お申込み頂いた方には大変申し訳ございませんが、、

まんぼう延長の方向により、

息子達の春休み明けに日時を延期します悲しい

 

 

【定員】

4名

 

 

【場所】

 

横浜市金沢区

fuuwa INTERIOR

インテリアコーディネーター

たなかちかこ自宅

(詳細はお申込み後にお伝えします)

 

 

【参加費】

 

2500円 (ドリンク・お茶菓子代込み)

 

 

 

【内容】

 

インテリアコーディネーターの自宅にて

インテリアのお話会。

 

 

 

 

 

 

新しく家具を買ったりすることなく、

簡単・手軽に、

お部屋の模様替えをするコツをお伝えします。

 

 

 

 

インテリアセミナー後は、参加者さんの

お部屋のお悩みをお聞きする

プチ相談できる時間をもうけます。

 

 

 

おうち時間が長くなり、

心地良い暮らし

を求める人が増えているこの頃・・・

 

 

 

インテリアの役割とは、

空間を素敵に魅せるだけではありません。

「心身の健康に役立つ力」があります。

 

 

 

手軽にできる模様替えで、

毎日を心地良く過ごしませんか?

 

 

【お申込み〆切】

 

4月10日(日)まで

 

 

参加ご希望の方は

こちらからのお問合せページより、

ご希望の日時をご記入のうえ、お申し込みください。

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76568d3a708890

(※お問合せ内容欄は、「その他インテリア相談」をお選びください)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

※コロナウイルス対策として受付時に、検温・消毒・体調チェックをさせていただきます。

場合によってはご参加をお断りさせて頂くこともありますので予めご承知おきください。

 

※犬を室内飼いしています。セミナー時は外に出しますが、

動物アレルギーの方はご注意ください。

 

※子供の学校が学級閉鎖になるなど、急遽イベントを中止させて頂く場合もございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

ママが笑顔で過ごせる

インテリアを提案します。

 

何気ない日常に癒される暮らし・・・

 

お気軽にご相談ください。
 

 

 

 

 

 

公式ハッシュタグランキング記事↓↓↓