福島第一原発事故から4か月後に立ち上げた「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」。

現在は「NPO法人子ども全国ネット」として、活動を続けています。

吉度は立ち上げメンバーで、理事の一人です。

 

コロナであんなに大騒ぎしたけれど、放射能はなかったことに?

それは違うでしょう。

まずは現状を知ることから、ぜひ始めてください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

このイベントは以下のリンクよりお申込みが必要です。
https://kodomozenkoku-event2023.peatix.com/
(※peatixのページが開きます。)

 


------------------------------------------------

 

◇◆NPO法人子ども全国ネット周年イベント◆◇

 

【後日アーカイブ視聴可】福島原発事故 12年目の現在地 ーこれからのために、いま知りたいことー

 
開催日時
2023年8月26日(土) 13~17時


2011年の福島第一原発事故から12年。いま、原発事故がもたらした放射能汚染やその影響はどのような状況なのでしょうか?
避難区域の解除状況や、汚染水の海洋放出、小児甲状腺がんなど6つのテーマで、それぞれの分野に関わる方々に現状や活動を伺い、これからを一緒に考えてみませんか!

 

【参加費】
一般:1000円 ★寄付つきのチケット1500円~10000円もございます。
・学生・避難者の方は無料参加できます。


★いただいた参加費および寄付は、登壇者への謝礼や今後の活動費用に活用させていただきます。

 

【プログラム】
13:00  開会
13:10  <大熊町の避難解除>「除染と避難指示解除の経緯」小豆川勝見さん
13:40  <汚染水>「あとから来るいのちのために」片岡輝美さん
14:10  <汚染土>「汚染土が東京を福島にする? 福島も東京になる。」平井玄さん
14:40  休憩
14:45  <保養活動>「12年目、コロナ禍を経て、保養に思うこと」小野洋さん
15:15  <食品の放射能汚染>「食品の放射能は今~市民測定の目線から」中村奈保子さん
15:45  <小児甲状腺がん>「ずっと誰にも言えなかった〜小児甲状腺がん裁判の原告たち」白石草さん
16:15  アフタートーク ( ※自由参加 ) 
17:00  閉会


 

年※ 各テーマごとの講演は約20分+質疑応答5分を予定しております。
※ 全プログラム終了後、17:00までアフタートークのお時間を設けます。
 お時間に余裕がある方はどうぞご参加ください。(ご参加の際はカメラONにてお願いいたします)

 

【登壇者紹介】


◆大熊町の避難解除◆
タイトル:除染と避難指示解除の経緯
登壇者:小豆川 勝見(しょうずがわ かつみ)さん
プロフィール:東京大学助教・大熊町除染検証委員
https://twitter.com/sunbaiman/
(登壇者よりひとこと)
原発事故から12年、除染にともなって浜通りの避難指示の解除が進められています。放射線測定の立場から、法律上の定義と現実の乖離、 除染の仕組みとその実態、経緯を共有できればと思います。  

 

◆汚染水◆
タイトル:あとから来るいのちのために
登壇者:片岡輝美さん
プロフィール:2011年3月15日から2週間、被ばくを避けるために末息子、妹親子と三重県へ避難。帰還後、同年7月会津放射能情報センターを設立し代表となる。子ども脱被ばく裁判の会共同代表、これ以上海を汚すな!市民会議メンバー、宗教者が核燃料サイクル事業廃止を求める裁判原告。

 

◆汚染土◆
タイトル:汚染土が東京を福島にする? 福島も東京になる。
登壇者:平井 玄(ひらい げん)さん
プロフィール:1952年新宿生まれ。100年前の「大正」期に新宿2丁目で自営商店を開いた家の息子。近著『鉛の魂』、『ぐにゃり東京』(ともに現代書館)など。   

  

◆保養活動◆
タイトル:12年目、コロナ禍を経て、保養に思うこと
登壇者:小野 洋(おの ひろし)さん
プロフィール:1960年福島県生まれ。東京都立大学を卒業後、神奈川県で中学教員を経験。阪神淡路大震災の後、神戸で誕生したフリースクール「ラミ中学校」のスタッフに。東日本大震災の発生後、「福島の子どもを招きたい!明石プロジェクト(たこ焼きキャンプ)」を仲間と立ち上げ、保養活動に取り組む。
→たこ焼きキャンプHP https://takocamp.jimdofree.com/   

 

◆食品の放射能汚染◆
タイトル:食品の放射能は今~市民測定の目線から~
登壇者:中村奈保子(なかむらなほこ)さん
プロフィール:NPO法人みんなのデータサイト事務局
 https://minnanods.net/
(登壇者よりひとこと)
国の食品測定はいまどうなっている? 全国の市民測定室ネットワーク「みんなのデータサイト」や「新宿代々木市民測定所」の最近の測定から見えてきたことは? 事故後12年のいま、知っておきたいポイントをお伝えします。

 

◆小児甲状腺がん訴訟◆
タイトル:ずっと誰にも言えなかった〜小児甲状腺がん裁判の原告たち
登壇者:白石 草(しらいし はじめ)さん
プロフィール: ジャーナリスト、OurPlanet-TV代表。テレビ局勤務を経て、2001年に非営利メディアOur Planet-TVを設立。既存のマスコミで扱いにくいテーマを中心に取材・配信を展開。3.11後は被曝問題に取り組み、放送ウーマン賞、JCJ賞、科学ジャーナリスト大賞などを受賞。主著に『ルポ チェルノブイリ28年目の子どもたち』(岩波ブックレット)ほか。
https://www.ourplanet-tv.org/   

 

【参加申込み】
↓以下よりお申込みください
https://kodomozenkoku-event2023.peatix.com/
(※peatixのページが開きます。)

【アーカイブ視聴について】
 参加申込みの方には、後日アーカイブ視聴のご案内をする予定です。

 

【主催団体について】

<NPO法人 子ども全国ネット>
http://kodomozenkoku.com/
3.11の原発事故直後から子どもたちを放射能から守るために活動を始めた全国各地の団体が、緩やかにつながったネットワークです。事務局ではネットワークの運営を中心に、国内外の情報収集と情報発信、活動する個人・団体の連携や学びあいの場づくり、調査研究と広報事業を担っています。

 

<おもな活動>
■こまもる便り
メディアの最新ニュース、各地、各団体からの案内や呼びかけなど、「子どもを守る」ための様々な情報を随時アップしています。
情報発信ブログ:http://kodomozenkoku-news.blogspot.com/
メルマガ:https://docs.google.com/.../1FAIpQLSer8UaQQ9A.../viewform...
■ほうしゃのうきほんのき
 放射能の基本的なことを可愛いイラストと平易な説明でわかりやすく解説した冊子です。1冊100円で頒布するほか、PDFでダウンロードも可。https://www.311kihonnoki.com/