土日はよく遊び、よく遊ぶi-glass復活!
更に神出鬼没も付け加わってるかも~ウインク

土曜日、奈良にて皆様のお越しをお待ちしていましたi-glass。
ありがたいことに、関西の知り合いがわざわざ来てくれたり、1日刺激的に楽しく過ごさせていただきました。
ガラス教室の生徒展は今日まで。


そして土曜日は福山に戻り、翌日曜日はブロ友すきっぷ5分♪さんと岡山までドライブ~
車ギザギザ


目的地は招き猫美術館

途中、ブロ友くろりんこさんと合流してやって来ました、招き猫美術館。


春に3人でやって来た所です。
春に来たときにまた来ようね音符との約束、実現しましたおねがい


招き猫美術館のある金山も秋の佇まい。
南天が真っ赤です。



外を眺める招き猫達



おひさしぶり。


行くたびに少しずつ展示も変わっていて、何度行っても楽しい。




どや。



めでたいものづくし。


古い招き猫だけでなく、新しいものも。



春に個展をされていたほたる庵さんの招き猫も出迎えてくれました。


2階の展示スペースは不思議雰囲気。



ありがたや~

鯛の入れ物にびびっ雷



いいよねぇラブ



さて、今回の目的はこちら。



春に来たときにばったり出会った山崎晋介さんの個展。
「秋にするからね」とのことで、3人で「来ます!」と言った個展。

山崎さんは、i-glassのご近所さんで一緒に子供会キャンプの引率したこともあります。
そして、某地元新聞に取材+イラストを
シリーズで掲載されてる方でもあります。
その山崎さんはもちろん猫派。
ご自宅には3にゃんいらっしゃいます。

個展はもちろんねこまみれ~猫三毛猫黒猫オッドアイ猫


フレームにおさめられた猫達も手前の猫達もマグネットになってます。



ほとんどの作品が赤丸(売約済み)でした。


作品に食い入るすきっぷ5分♪さんとくろりんこさん。



かわいいちぐらもたくさん。



一年かけて準備されてたそうだけど、その間は部屋中ねこまみれになっていたそうです。

ゆっくりと拝見して楽しい一時を過ごしました。

外に出てから、良縁祈願の絵の前で記念撮影。


左から くろりんこさん、i-glass、すきっぷ5分♪さん、そして山崎さん。


何枚も撮ったのにどれもみんないい笑顔
爆笑爆笑爆笑爆笑




でも、いつものにゃんこフェイスだと伝わらないショボーン

なので、今回はちょっとだけ顔だし。






ちょっとだけ










ちょっとだけよ。
















ねっ!
みんないい笑顔なの。

こうしてみんなで楽しい一時を過ごせるのって幸せラブラブ
ありがとうハート



山崎さんにさよならして別館 ラッキーキャッツハウスへも行きました。

お外の猫ちゃんはクリスマスモードクリスマスツリー



今回も願い札かけて来ました。
もちろん、かける担当はすきっぷ5分♪さん。
部屋に入るなり、脚立よーし!の指差し確認。



高いところにかけてくれました。


ゆっくりしてたらお昼を回っていて、お腹すいちゃった!

お昼を美味しくいただいて、デザートもぬかりなく。



秋の晴れ日。あー楽しい1日。

また一緒にお出かけしたいなキラキラ




そして神出鬼没のi-glass。
明日の夜からお江戸を目指してお出かけいたします足あと
今度はどんなわくわくが待ってるかな照れ