あれよあれよという間に3月になってしまいました。

2月24日まで開催されていた猫と池田未来動物園の展示、スタートはにぶかったものの会期途中から多くのかたがお越しくださり過去3年間で一番多く池田動物園の支援が出来そう!とのことで、ほっとしました。
お越しくださった方、気にしてくださった方ありがとうございました。


ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ

さて、この前から奇妙な物を目にする機会が二度ほどありまして…

最初は目の錯角かと思いました。
車を運転していて、なんだか視線を感じて、ミラー越しに大きな顔があるような…滝汗
ん?ん?と思いながらその日はそれだけ。

そして、またまた遭遇してしまいました。

どへっ!?

めちゃくちゃ迫力のある電車が。。

i-glass地方、路面電車やバスに猫耳がついてるのがあるのはよくお話していますが今度はこれっ!!

いやー本当にすごい迫力なんです。

うちの子、子供の時に機関車トーマスのテレビで泣いてたけど、こちらで泣く子も居るかもです。

今までは試運転で3月から営業運転かと思ってたら、半ば過ぎからのようです。

詳しくはこちらへ→

今度遭遇したら写真撮れるかなニコニコ

ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ

さて、福山市ギャラリーくわみつさんでのねこ展。
こちらは好評で、既に作品がほとんど残っていらっしゃらない作家さんもいらっしゃいます。

前回ご紹介した榊原祐介さんのワイヤーのアメリカンショートヘアーのフレームも新しいおうちに飾られてるようです。

前回紹介できなかった作品をいくつか…
こちら私も大好きなBaliさんの作品です。

壁面は大学の大先輩、角南育代さんの油絵。とっても素敵なの~


遠方から全国区の作家さんの作品もいっぱいです。

こんな焼き物も。

あれあれ、i-glassのブログタイトルだ爆笑 
ねことたいやき

他にもいつもかわいらしい水野さんの作品。

愛くるしい佐山さんの作品

あべ夏さんの個性的な作品
…あべ夏さん、海外のミュージシャンの作品もたくさん作られるのですが、i-glass、QUEENはあべ夏さんの作品で先に知り、映画を見て あ~この人達だぁと思ったのでした音符

そして、ねこフィギュアのしきのぼるさんのブログにユニークな写真がアップされてたのでリブログさせていただきました爆笑

会期は3月17日までとなっています。
おいそぎくださいハート