こんばんわ~
お久しぶりになってしまいました
皆さんぉ元気ですか


毎日
バッタバタしておりますが…
大好きなネイルの事なので
凄く幸せを感じてます



今日は……
毎回 変更があるネイリスト検定や
フレスカを ぉ勉強したかったので…はーと

九州ネイルショー 2016 に行って来ました


前売り券を買い忘れ (^^;)(;^^)
あたふた しましたが…
無事に当日券購入で
入場出来たのでほッ~~  (❁´◡`❁)*✲゚*



さんかく1級対策セミナーは
日本ネイリスト協会 認定講師の三浦先生

スカルプチュアが一番大事ですが
4月のミックスメディアアート
3Dは鯉のぼりですね…
色使いや繊細に作れると評価が高いですはーと

スカルプ・カラーパウダーも
大好きなネイルデダンスを
使用されていました

ナチュラルとクリア2色使いで
ブラシはスカルプチュアブラシ
フラットでしたょはーと

持ち手が短い分…
安定感はありますよね (*´︶`*)❀

今日のアプリケーションは中指です ↓↓↓




さんかく2級・3級 対策セミナーは
日本ネイリスト協会 認定講師の山路先生

2016年 4月17日から
2級のカラーが4パターンになり
今回はピンク糸ですね……


個人的には
Dパターンのパールホワイトが
難しい気がします (っ´ω`c)♡はーと


本当にネイルはケアが大切なんです!!
ジェルなどの もちもそうですが…
きわまでせめられる様になりますょ

また改めて
復習出来たのでとても嬉しかったです!!


はなネイルアートのテーマ
3級のフラワーと 2級の鯉のぼり

↓↓↓各メーカー オススメのポリッシュです


さんかく赤ポリッシュとは違い
今回からのカラーリングの変更で…

エッシーのベースコートが
半透明のベージュ色なので
とーーーっても
綺麗な仕上がりにおんぷ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ オススメです↓↓↓↓↓↓↓↓↓


これから
受験される方逹の
参考になれたら嬉しいです (*´︶`*) ♡


いつも読んで下さり有難うございます