今日はかずの言語訓練でした
3歳の時くら訓練させてもらっています
うちの市では、言語聴覚士さんの訓練を無料で受けさせていただけてます。本当にありがたい事です
(>人<;)
いつもは45分間の訓練をマジックミラー越しに見学しますが、今日は見学しずに別室で、担当の先生に相談をしていました。

相談は、かずが、小学校の担任の先生から支援学級へ移籍した方がいいと、言われた件です
(>人<;)
一年も、二年も普通学級で過ごしていましたが、先日、学校に呼び出しがあり、担任の先生、一年生の時の担任の先生、誰か分からない先生、の3人とお話しをし、
普通学級では難しいから支援級へと、、言われました

これは最終的には親が決める事です
すごく悩みます(>人<;)

とりあえず、具体的に何が困る点なのか、今日の相談の時に言語訓練の担当の先生に相談したかったので、具体的に困る点を担任の先生にお聞きして、紙に書いたものを、今日(終業式)までに渡してもらう約束だったのに、
渡してもらえず、(>人<;)
書きだせなかったので、直接、訓練の先生と連絡とっていいですか?と言われましたが、
それはもちろん大丈夫ですが、
その内容を私に伝えてもらえないの?

ちょっと、
複雑な気持ちです

分からないのに、判断できない(>人<;)

担任の先生が、少し噛み合わなくて、切ないです
(>人<;)
どうしよう


話が変わりますが、
今日は

アメシスト(*^_^*)

仕事はオーダーメイドジュエリーの仕事を普段しているので、アメシストを使ったジュエリーのデザインを考えていました
アメシストはアメジストとよく言われていますが
正式にはアメシストなんです
(*^_^*)
この石達を、使って、お客様のご希望に合ったデザインを描き、それを職人さんに創ってもらって、納品いたします
すべて、本当にすべて!手作りです
(^ω^)
本当に神業です!

綺麗なものは見てて、癒されるなあ
( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに
私が、ずっと付けているお守りのペンダントには

これが、使われています
これは9月生まれの私の誕生石のサファイア❤︎
サファイアは青のイメージが強いと思いますが、サファイアは何色でもあるんです!
もちろん青が多いですが、ピンクも黄色も緑もなんでもあります。
その中で、サファイアの石と同じ成分で、赤色の場合のみ、
それはルビーになります!!
サファイアとルビーは同じ石の成分なんです
赤だけルビーで、あとはサファイアです
(*^_^*)
愛子 のこのサファイアは

ピンクサファイアに見えますが、正式には
パパラチアサファイア
といって、ピンクに少しオレンジがかかったお色になります
パパラチアは鑑定書がないと、パパラチアとは呼べないので、なかなかレアなサファイアなんです
(*^_^*)
とっても可愛い❤︎
形もハートシェイプ❤︎

こんな風に問屋さんから石を仕入れたり、お客様からのオーダーに合わせて、デザインをする仕事もしています
(*^_^*)

実は私の心の中だけで、考えている事ですが、
コミュニケーションが苦手なかず。実は手先が、めちゃめちゃ器用なんです。器用なのは、すごく小さい時からでした。
いろんな先生方も、見るとそう言ってくださるので、器用だと思うし、みんなでワイワイ遊ぶより、
細かいパズルや、細かい作業が割と好きなかず。
将来の仕事は、接客や営業なんかより、今ん所、職人さん向きかなと感じていて、
もし、かずに興味があるのなら、私の職場の職人さんに弟子入りして、手に職をつければ
困らずに、働いていけるんぢゃないかと
すこーしだけ、考えています。
まだ、私が考えているだけですが
(*^_^*)
やたらと心配しすぎな母です
( ´ ▽ ` )


読んでくださり
ありがとうございます
( ´ ▽ ` )ノ


失礼します