ママのためのファッションスタイリストとは? | 他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい人のための着こなしと断捨離

他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい人のための着こなしと断捨離

他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい30代、40代の働く女性、起業家の方へ、わたしだけの強みを生かした着こなしや着まわし、コーディネートなどの表現方法、無駄なものを除いて、効率をアップさせる断捨離等のアドバイスをしています。

洋服はいっぱい持っているのに、今日着る服がない。。


子育て中のママは、毎日いろいろなことが起こります。

それはあらかじめの予定や計画と同時に、予測不可能な出来事が多く、

それによってママ自身の予定が左右されるからです。


限られた自分の時間時計を上手に使いたい!

ママになっても、やりたいことをもっと楽しみたい上げ上げ

そういう方にとっても、毎日のファッションのお悩みがあります。


ヒール洋服の組み合わせ方が分からない。毎朝のように悩みます。。

ヒールいつも同じようなコーディネートになってしまう。。

ヒールこのタンスの肥やし化している洋服って、まだ着られるの?

ヒール働いていないし、ブランド品なんて持っていないから、おしゃれ、って、できないよね?

ヒール買い物はいつもネットでポチッ!だから、試着しなくてもいいんじゃない?

ヒールおしゃれしたくてもセンスがない、そもそも、おしゃれ、って何?


洋服のお悩みは人それぞれですてれ

そのファッションに対するお悩みをおひとりおひとりカウンセリングし、

その方に合ったアドバイスをさせていただくのが、ファッションスタイリストの役目shokoponです。


スタイリスト=特別な人(俳優、芸能人、モデルetc)を

出演するメディアなどの雰囲気に合わせて、演出する職業


というイメージがありますが、私は、

普通の主婦が利用することができる身近なスタイリスト

として活動をしています。


日常の限られた時間の中での自分のファッションのお買いもの。

効率よく、なおかつおしゃれママになれる買い物することができたらいいと思いませんか?


ブランド物を持っていたら、オシャレになれるとは限りません。

オシャレに見えるのにはコツひらめき電球があります。

見せ方のポイントがあります口紅

あなたの持っているアイテムで、いつもと違うコーディネートができますよにこうさぎ


子供も大きくなって、そろそろパートにでも出ようかな?と思っているママ。

いつもカジュアルだったから、全部新調しなくちゃダメ?

着回しの威力は新調することをカバーしてくれます音符

そういった、社会復帰のコーディネートアドバイスも承ります腕。


ママのためのファッションスタイリストLiCAsao☆

ママのための専属個人スタイリストです。