御前崎と新居浜で拾った貝殻のまとめですやしの木
新居浜は静岡県湖西市の新居海釣公園にありますが、関東から御前崎までビーチコーミングに行くなら余裕があればセットで周ると良い場所です。
特に御前崎は他の方のブログでも面白いものを拾われていたりして魅力的な場所なんですが、やはり行くと何かしら新しい発見があります。今回はマクラガイが拾えたことでしょうか。
左上から
クダマキガイ、マクラガイ、ミオツクシ、シマミクリ、チョウジガイ、ネジガイ、ミクリガイ、クロフレイシダマシ、シワホラダマシ?、フデガイ、アラレガイ、ツグチガイ、ハマオトメ、カズラガイ
イチョウイチョウイチョウ
クダマキガイは新居浜で見つけたもの。初拾いだし、欠片でもめったに拾えないので嬉しいルンルン
左上から
クチグロキヌタ、ホシキヌタ、オミナエシダカラ、コモンダカラ、ハナマルユキ、カモンダカラ、アヤメダカラ、ハツユキダカラ
新居浜の様子。貝が上がる場所はこの辺り一帯しかないのですが、それなりに大きな二枚貝や巻貝がゴロゴロしていて探しやすいです。
ビワガイとカズラガイは定番。御前崎よりも良いものが上がるので拾いたいときは新居浜に行くと良いですねウインク