沖縄県糸満市の北名城(きたなしろ)ビーチで拾った貝のご紹介です。こちらは那覇空港から車で空いていれば30分かからずにアクセスできるので滞在中に何度か立ち寄りました!
上の画像はリュウキュウマスオ、ホソスジイナミガイ、サメザラなどお気に入りの二枚貝。
北名城干潟は二枚貝の種類が豊富なんですね。白やピンク、紫のカラフルな二枚貝があちこちで目につきましたニコニコ貝拾いはぜひ干潮時に行くことをおすすめします。
細かいものを見てこなかったけどもう少しサンゴ礫の中を探してみたかったな〜
大きなホネガイとフジツガイ科の貝にはオカヤドカリが!
残念ながら連れて帰ることはできませんが本当にホレボレする姿…しばらく眺めてしまうよ笑
唯一美品なシロマダライモは嬉しかったです。
イトカケツクシ
天気の良い昼下がりはキャンパーや釣り人、干潟遊びをする家族連れでほどよく賑わっていました。地元の方の憩いのビーチという感じで安心感もあり居心地◎です。駐車場にはお手洗いがあるので助かりました(これ大事)