ステイホームの連休が終わりましたね。
長引く自粛生活でなんとなく気分も上がらないまま、日々の生活が平常運転に戻るのはもう少し先になりそうでしょうか。

それでも外に出れば、
スミレやスズランが揺れて緑のまぶしさに目が細くなります笑 お日様まぶしいー
こんなときだから、明るい色を見てやさしい気分にニコニコ

カラフルな貝殻。イタヤガイは圧倒的に白色が多いのですがカラフルなのもあるんです。

ピンク系
白の次に多いピンク系の映えイタヤ笑
白✖️ピンクの組み合わせは王道ですもん
パープル系
ピンクの次に多いかな?
ベタ塗りパープル〜赤茶色系
ブラウン系
この色は関東ではけっこう少ないと思います
地域によって違うのかしら?
MIXカラー
ランダムに色がでるお洒落さん、めずらしくないけど一番好きハート
美しき貝の博物図鑑(池田等 著・所蔵 成山堂書店)を見ると…
イエロー・オレンジ系もあるみたいですが、イタヤガイでイエロー系はかなりめずらしいのですよね。まだ見つけたことがないのでいつか狙っています笑
いちばん多いオフホワイト
イタヤガイといったらこれですよね

いまは行けないけど海が見た〜〜い笑い泣き

毎日のマスク、暑いけどエチケットなので標準装備です。気分転換にマスク用のアロマスプレーを複数購入してみたところ。マスクにつけた香り保ちは3hほど。いろんなメーカーを試したけどIKIIKI BOTANICSとパーフェクトポーション(ブリーズイージー)はシトラスやミント、ハーブの香りが特によい感じでしたよ。