誕生日に友人がどんぐり標本をプレゼントしてくれました。素敵!

レッドオーク、ブラックオーク、ナラガシワは友人が今年収穫したもので、オキナワウラジロガシは西表島産を譲ってもらったとのこと。

ピンオークの葉っぱを添えて。オークの葉はどの種類も形が個性的で素敵なのですが、ピンオークの葉は独特なんですよね〜

コナラやシラカシみたいにどこでも拾える種類ではなくて、時期とタイミングと樹がある場所を見極めて拾われたものなので本当に貴重です。おすそ分けに感謝してじっくり観察させてもらいましょう!ラブ

初めて見ましたブラックオーク。レッドオークと同じ北米原産で2年成りのどんぐりだそうです。形はレッドオークに似ているみたい。帽子の部分、殻斗がレッドオークとは違うようです。