気が付けば今年もあと2週間…!


毎年あっという間の師走です。





先週末、姪っ子2人と我が家の3姉弟で、クリスマスパーティーをしました。







いぶちゃんは一人だけアレルギーがあるので、市販のお菓子となると選択肢が少なくて。


ホットミルクに溶かして注入できる、チョコレートとマシュマロならOK 合格


チョコレートはもっぱらDARS派のいぶちゃんです。






子どもたちが夢中で遊んでいる間に、私たち姉妹は頂き物のフルーツタルトで束の間のティータイム。




フルーツタルトって普段あまり自分では選ばないのですが、さすがは千疋屋!おいし〜!


中のクリームもあっさりしていて、これまで食べたフルーツタルトの中でダントツ一位でした。







そして、ちびっこパーティーメニュー↓


今年はケンタッキー&パンにしました。




・米粉ケンタッキー
・ツリーサラダ
・サンタパン
・トナカイパン
・ロールパン
・あん抹茶リースパン
・ミルクプリン
・お菓子の家







パンは前日に焼いてあったのですが、寝る直前になって長男がお腹が空いたと言い出し、


そのまま寝かせるのも可哀想だったので、サンタさんのパンをあげたところ大喜びで。


あまりにも幸せそうに眠っていったので、朝食にもまたパンを出したら全部なくなってしまい、大忙しで当日に2回目を焼きました(笑)


パン作りをする人には分かってもらえるのですが、パン生地って我が子のように本当に可愛くて。


何回焼いても苦にならない。


特に一次発酵後の成形前のムチムチ生地が、いぶちゃんの肌のようで大好きです。






ケンタッキーはオールスパイスさえあれば(スーパーで数百円で手に入るよ!)家にあるものばかりで簡単に作れるので、今年は特に、ぜひおうちケンタッキーを。


我が家はいつもクックパッド一位のレシピで作っています。





ちなみにお菓子の家は、無印のヘクセンハウスキット。





組み立てるだけのもの、生地から作るものの2種類が売っていて、毎年組み立てるタイプにお世話になってます!


それでもまぁまぁ難しい。笑






いぶちゃんのクリスマスメニューはこちら。




ミキサー食に加え、小麦・卵NG。


そんな沢山のスペシャルニーズがあっても、みんなと一緒に食卓を囲めることで、楽しいイベントもより一層特別なものに。


今年も作らせてくれてありがとう。


こんな時間がママの幸せの一つです。









姪っ子1が着ているワンピースはもちろん、姪っ子2のポンチョも、末っ子のロンパースも、全部ベテランいぶ姐のお古!笑


いぶちゃんが生まれてから、早いものでもう6度目のクリスマスを迎えます。


今年もみんなにとって素敵なクリスマスになりますように。