{746413B8-D071-439D-A2B1-6EB482368C78}


最近、久しぶりに好きな作家さんの本を買った。



現代に順応しすぎて、完全にスマホ社会に踊らされている私の、深刻なスマホ依存症を改善する為に。



仕事の連絡もスマホ。
調べ物もスマホ。
勉強するのもスマホ。
漫画を読むのもスマホ。
読書もスマホ。
ゲームもスマホ。

視力の低下はもちろん、最近は睡眠障害さえ疑っている。




スマホが便利すぎるせいで、
しばらく読書とは無縁な生活を送っていた私にもちょうどよかった。


何となく読みたい本が見つからない時は、(たぶんもうそもそも本を手に取るのも面倒なのだと思う。スマホが便利すぎて。)
自分の好きな作家さんが紡ぐ、自分好みの絶妙な空気感を感じられる文章を読むに限る。





普通の文庫本よりは、少し厚みのある本だったので、焦らずゆっくりのんびり読もうと、空き時間や移動中に読んだり、寝る前に読んだり、半身浴しながら読んだり、

少しずつページを進めていた。




その作家さんにしては珍しく、予想外に、まあまあエッチな内容で、


電車の中で読みながら人目が気になったりしながら。(誰も見とらんわ)









ところがある日、












その本が消えた。







え、待って。何故。


本当に本当にどこを探しても見当たらない。







どうしても見当たらないので、諦めていたのだけど、
数日後、母が謎の物体を持ってわたしの部屋に現れた。



「ねえ、これ何?」




母の手にあったのは、


わたしが探し求めていたもの…






とはちょっと違う…。


ちょっと違うというか、


変わり果てた姿というか。












本のだった。





見事に、

背のみ

になったそれだった。、



背文字のみが虚しく残り、その正体を証明してくれたけど、表紙も、中の紙も、

消え去っていた。





{457970DC-5D29-4937-9E80-486AD0499D42}

こんな感じ。



本来は



{C8D10073-5668-45B2-B799-D93829E4E3A4}

こうでござる。





何故こんなことが起こったのか。






数日前に遡る。




我が家の洗濯係こと、わたし。



最近色々あって洗濯をサボっていた。

溜まりに溜まった洗濯物を、母が片付けてくれていた日のこと。





「ぎゃーーーー!!!!!!!」




洗面所から聞こえる母の悲鳴。



見ると、洗濯された洋服たちが、真っ白なものに汚されていた。


そう、ティッシュをポケットに入れて洗濯してしまったときの、アレである。




「わーー。何か、紙かティッシュかなんかと一緒に洗ってしまった。」




そう嘆く母を横目に、

あらまあ。大変。と他人事で済ませて出かけた。







それにしても、凄まじい量の紙だった。



何を一緒に洗ったのやらと、母もわたしも不思議に思っていた。





その謎が、あの




{1F5E6D10-B2BB-45D0-945F-5F5799E1D2D9}

によって明らかになった。










そういえば、半身浴しながら読んだあとに




パーカーのフロントポケットに入れていた気がする。





{9D4DE249-DEF0-4C3C-B51E-8E50C51381E5}


それでそのパーカーを脱いで、洗面所に置いていた気がする。
























だけになったお気に入りの本を見て、



母を責めたわたし。





なんで!なんで!ちょっと高かったのに!!


確かに半身浴したあとにそのまま洗面所に置いた記憶はあるけど、なんで気づかんのよ!!と。









そりゃ多少重みはあっただろうが、

気づかんだろう。



{D1D2CFA2-50A6-4323-8BE1-D1D987D36D41}

ココ、にまさか本が入ってるなんて。

誰が思うだろう。







犯人はわたしだ。







そのとき洗われた洗濯物は、着るとパラパラと粉が舞い降りてくるほどに、本に侵されている。




昨日は1つロンTを捨てた。(どうしようもないくらい侵されているので)






母よ、ごめんなさい。




そして




明日からちゃんとわたしが洗濯します。






仕方ないので買い直すまではこの前次元が違いすぎてショートしそう

になった孤独のチカラを読み進めたいと思う。








あ、あと
{17E27E46-52D2-46CA-8848-CFFCC82A009A}

必勝本読もう。






明日は、
{21E9F1B6-5659-4C7D-86BF-6E5E430D398F}


「WHO IS GOWAN!?」!


わー!!!

わたしがiKONにハマるきっかけになった、
YGのサバイバル番組みたい!!←わからない人大半ですよねすみません





既にSEYさんMIOちゃん陽介ベイベーさんが実践終えてます!!




わたしもきっと溜まりに溜まった運を、ようやく発散させる日が来たのです!!!笑





10:00〜ひばり愛野店さま

14:00頃〜ひばり諫早店さま


で実践します!!





ぜひ遊びに来てください^^



サインや写真もオッケーでーす!!







今日は、わたしが卒業したLinQのワンマンライブを見に、福岡市民会館へ行ってきました^^




{95A8AAEE-1FD6-43FD-B8DE-DA89F65A8FC1}


朝からどんたく疲れで浮腫が半端なかったので、トマトジュースを飲みました。


効くのか?←




{FECD265D-870D-4FBD-8165-0CDDD028DF91}



昼にゆさと合流して、会場へ。



{55B37D14-5CC0-4A51-BF79-FE7EC2AC0CAF}

{5138F5C9-5295-44D5-BA92-D396FDA25788}


卒業メンバーにも会えたよん♪




LinQのライブ、期待を超えてくれました^^



すっごくいいライブだった。





5/27に、中野サンプラザ公演があるけど

これは、福岡市民会館→中野サンプラザと、両方絶対見たくなるライブだった。




今の体制のLinQで

最後になるかもしれないと思うと、なんだか複雑な感情になりながら

でも頑張ってるみんなを見て

そして、今日まで頑張って準備したんだなっていうのが伝わるパフォーマンスを見て

素直に感動しました。





彩木先生に厳しい点数付けられながら頑張ったダンスナンバーが

ほんとにほんとにかっこよかった!!




思わず声が出たよ!!!!




中野サンプラザ公演、迷ってる方はぜひ足を運んでください!!


伊藤ちゃんが宣伝部長として頑張ってます。








伊藤ちゃんのノルマ、あと86枚!


ぜひ伊藤ちゃんチケットげっとしてね。












この動画、#1から#19まで見てから行くと、更に楽しめます!!!!

気持ちが入ります!!





ぜひぜひ、全力で、LinQの集大成を体感してきてください!!!



わたしのぶんまで、たくさんの声援をLinQちゃんに送ってください!!!!!!


{0ABB4B62-52CC-4914-AFFB-34E38631671D}



{37F9620D-6976-48D4-93B2-25415DFD03AB}

{9D0211A2-425D-47A8-B641-8DEE1C2A6E24}








それでは、おやすみなさい^^



39