住んでる家の1番日当たりのいい部屋を寝室にしてる。

 

春になったから寝室の遮光カーテンを全部取って、そのままウォークインクローゼットに押し込んだ。

 

レースカーテン越しにやわらかい春の光が降りてきて、白い壁に薄く影ができる。私はそれを眺めるのが好きだ。

だから春は、何をするでもなく、いつまでも寝室にいたりする。

 

やっと作業を終えたところに暫くぶりの人から電話がかかってきて、

明るくなった寝室でそのまま少し話した。今作ってるアルバムが自信作だとか、とりとめのないことを。

 

春が私の心をくすぐったので、あの頃一緒に遊んでた時の感覚で、

寝室の遮光カーテンを外したことをつい、話した。

 

春の光がね、すいすい部屋の中を泳ぐんだよって。

 

相手は驚いたように、東京でしょう?それに外から中見えちゃわない?って、ふわりと笑った。

私は曖昧に返事をしながら、今度飲みに行こうね、と電話を切った。

 

切った後で、私は私をバカだなぁと思った。

 

だって相手の子が言ってることが本当だもん。

 

だけどベッドの上で体勢を変えながらずっと壁の影を見てる時間は、私が私を取り戻す時間だ。

 

福岡にいた頃も、いつまで寝てるのってよく怒られたなぁ。

 

違う、私は私の中にある難しいものを溶かしてるだけだってはじめは頑張って説明しようとしてた気がするけど、

届かないから、いつしか黙ってる方を選ぶようになった。

 

16から一人暮らしだったし、そこは早く自由になれて良かったとこだ。

 

大人はいい。

 

やることをやっていれば、誰にも何も言われずに、自分を好きにできるもん。

 

私は私をひっそり楽しむ。

時々その誓いを忘れちゃって、転んじゃうこともあるけど、それもまた人生な気がする。

 

絆創膏を貼っとけばいつか傷は治るし、過去になる。

 

なんだか上京してきた2011年と似た春を過ごしてます。

 

前に進むんだ。それを今自信を持って音楽にしてて

連日アルバム「DUO」の制作をしてます。

 

昨夜は小谷美紗子さんに作って頂いた曲「JIKU」。

そして詞曲を私、サウンドプロデュースを同じく小谷さんにお願いした曲のTDに行ってきました。

 

アルバム「DUO」だけじゃなくて、

もっと色んな意味で、やっとここまできたなぁって思いました。

 

今日もレコーディングです。

 

あのね、「DUO」途轍もないエネルギーを持ってます。

 

5月からの全国ツアーが楽しみで仕方ないです。

会いにきて。欲しいです。

 

10時から、チケット一般発売がはじまりました。

 

5月10日 山梨公演から6月15日 宮城公演までの受付です。

 

6月21日 島根公演から7月27日幕張公演のチケット一般発売は4月20日です。

 

一般発売は4/20ですが、一般発売までの間は各種先行受付を行なってるので是非。

 

あ!ファンクラブ会員限定特別企画もあります!

 

全20公演ですが、最終の幕張は弾き語りを1曲お届け。

 

そのほかの19公演は終演後、ハイタッチ会をします!

 

折角色んな場所行くんだから、一人一人をより感じたいな、と。

 

是非遊びにきてね。

 

 

5月10日(金):コラニー文化ホール(山梨) 開場 18:00/開演 18:30

5月12日(日):白山市松任文化会館(石川) 開場 16:30/開演 17:00

5月19日(日):サンポートホール高松 大ホール(香川) 開場 16:30/開演 17:00

5月24日(金):日立市民会館(茨城) 開場 18:00/開演 18:30

5月26日(日):名古屋国際会議場 センチュリーホール(愛知) 開場 16:00/開演 17:00

5月30日(木) :コーチャンフォー釧路文化ホール(北海道) 開場 18:00/開演 18:30

6月01日(土):わくわくホリデーホール(北海道) 開場 16:30/開演 17:00

6月08日(土):バロー文化ホール(岐阜) 開場 17:00/開演 17:30

6月09日(日):滋賀県立文化産業交流会館(滋賀) 開場 16:30/開演 17:30

6月14日(金):秋田市文化会館(秋田) 開場 18:00/開演 18:30

6月15日(土):仙台銀行ホール イズミティ21(宮城) 開場 17:00/開演 17:30

 

■チケット受付中

チケットぴあ

ローソンチケット

イープラス

 

ツアー特設サイトはこちらから。