12月1日は手帳の日 という投稿をしたばかりですが、12月3日はカレンダーの日です。

うちのカーナビがそう言ってました。


昭和63年(1988年)に、全国団扇扇子カレンダー協議会と全国カレンダー出版協同組合連合会によって制定されたんだって。


これは、明治5年に時の政府が「12月3日を明治6年1月1日とする」太陽暦への改暦を施行したという史実に基づくもの。

まもなく年の瀬って時に暦変えるなんていきなり宣言されて旧暦で作成済の商品が全てパーになった当時のカレンダー屋さんの損失や、12月のほとんどが飛んでったせいでその年のお誕生日がなくなってしまった年末生まれの人の悲しみに思いを馳せてしまいますね。



カレンダーといえば、スマホ使いはじめの頃、夫婦間の予定共有 について語る投稿をしていました。当時は、お互いの個人Googleカレンダーを共有していたんですね。

そんな時代は長くは続かず、ほどなくスケジュール共有アプリを使用するようになりました。

おかげで、完全に個人用の予定と家庭内で共有が必要な予定と棲み分けができるようになってます。


こちら↓

子ども達が中高1年生時代のカレンダー

4人分の予定がびっしり。
もっと予定の入りが激しい月もあり。
子ども関係の用事や当番もあったっけ。
こんなのよく管理できてたわね。



で、今日は「みかんの日」。

カレンダーの話をしたけどみかんの日。

ブログスタンプはみかんの日。


広島県には、美味しいみかんがいっぱいあります。大長、高根、石地…。海をはさんですぐそこ、お向かいの愛媛県もみかんの国ですね。

私が子どもの頃は、向島から福山まで軽トラでみかんを売りにやって来るおじさんがいたように記憶しています。

ミカン狩りも手軽なレジャーだったけど、当分行ってないな。



美味しいみかん教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう