【モ】いき水ヘアエッセンス をいただきました 初回 | ビボウロク

ビボウロク

不定期投稿。タイトルまんま、私の備忘録。

前髪ツンツン

産後、「びっくりするくらいまとまって抜け毛が増えた」わけじゃないので気づかなかったが、どうやら私も例にもれていなかったようだ。

前髪にツンツンした毛がある。

新しい毛が生えてくる!
このサイクルで生き生きした髪を手に入れるぞ!
と、産後の抜け毛を前向きに捉えたい。

空気の乾燥が気になってきた頃から、油分第一だと思い立ち、ベビーにも使えるカレンデュラのオイルを使用している。
たしかに髪のパサつきは抑えられるものの、均一に伸ばすのが難しくて、髪の真ん中は束感が出るものの毛先は油分が足りない状態になることも。

そこで、真打登場。

いき水本舗 いき水アンプル
を使ったヘアエッセンス
{373BE58F-FC2D-40DB-A87B-AD8512CED13F:01}

写真のいき水アンプルを使って、自分で配合するのでアタラシイ!
20ml入りのアンプル1本(2500円)と、水か化粧水200mlを混ぜればOK。
フコイダン入りのプレミアムなヘアエッセンスがの完成。

そもそもフコイダンとは、
海藻の中でもコンブ、ワカメ(メカブ)、モズクといった褐藻類にのみ含まれる特有のヌメリ成分で、水溶性食物繊維の一種である。
そのフコイダンには、抗ガン作用コレステロール低下作用血圧低下作用抗ウイルス作用などさまざまな生理機能があると解明されている。

このような免疫力を向上させる力を持ったフコイダンを含むこのヘアエッセンスは、
頭皮の痒みの軽減、頭皮内のおできや湿疹の痒み軽減、フケ症に効果的だそう。

早速作ってみた。

【用意するもの】
・いき水アンプル

・化粧水
  今回は100均のお手頃なものを

・スプレーボトル
  こちらも100均で揃えたもの
{5188FE55-23A2-44E8-B423-F79F75458F9F:01}

【作り方】

スプレーボトルに、いき水アンプルと化粧水を混ぜるだけ
{39613A33-1451-4FD0-B393-448A8E54BB5B:01}

完成したのが、このボトル。
いき水のシールを貼っておいたわ。
{82A68014-6B24-485B-A4A6-EF3CD218870A:01}


肝心の使い心地は、シュッとするだけで髪に艶がでたので大満足。

開封するまでは、がごめ昆布のようなねばねばを想像していたが、いき水アンプルのテクスチャーは水のようにさらさらした液状だった。なので、スプレーにして髪につけてもつけ心地が粘ついて気になるなんてことはなかった。
また、無臭なので、好きなシャンプーの香りが邪魔されないのもいいところ。
{74AD2351-2573-454E-AE6C-44EB7BC8640A:01}

髪の毛が乾いた状態で全体的にシュッとするだけで、いつもよりまとまる気がする。
{DCA34E7B-A14E-4E23-80DE-75E0DB1417FE:01}

マイいき水ボトルを使い切るまで続けて、まとまりのある髪の毛で笑って新年を迎えたい!

いき水本舗ファンサイト参加中