こんにちは♪


訪問ありがとうございます^^



端材を使って簡単(適当?!)な棚を作りました♪


低めの棚の上に、浅い「コの字型」の棚を乗せただけなのですが^^;;  




浅い棚のなかには、セリアやダイソーの木箱にステインを塗ったものを引き出しがわりに入れています♪



コの字型の棚の材料は、先日洗濯機のまわりに収納棚を付けたときの、SPF材の残りの板。


それを脚にして、薄いベニヤ板を乗せ・・・




何年も前に縫った、ちょうどいいサイズの布があったので、かぶせただけ^^;;  




ちなみにこの布、90×30センチで縫っているのですが、カラーボックスの目隠しとか、ちょっとしたカフェカーテンにしたりとか、重宝するサイズです^^




わが家のあっちこっちで活躍してきた布です♪



引き出しがわりに、木箱のほかに、ダイソーの白いプラカゴを入れています。





このプラカゴの高さが、SPF材の1×4の幅とぴったりなんです!!



わが家では、ほかの場所でもこの即席棚+ダイソープラカゴが活躍しています!


浅いすき間に、浅いコの字ラックを入れて収納したいときにおすすめですよ~(*´∀`)


「木工はしないから、端材なんて家にない・・・」という方でも、この木材は、ホームセンターで短いサイズで売ってることが多いです^^

「端材」として、50円くらいでよく見かけます♪





空間になじむように、前面に両面テープで布を貼りました♪



ここのコの字の棚には、娘の工作やお絵かき用の文房具をしまっています^^



まる見えだったごちゃっとしたものが、簡単すぎるコの字棚で隠せました♪  引き出しを買おうか迷っていたけど、買わずにすんでよかった~^^





と・・・すごーくシンプルなことを、長々と説明してしまいました^^;;



この記事の棚は、じつはこどもたちのスペースなのですが、小さな悩みがあり。





写真に書いた通りなのですが、今日は茶色い棚の上の「中身がまる見え」が解決したところです^^!



上の写真の、布をかけたり、つっぱりぼうで目隠ししているところも、すっきりしたので、また次の記事で書きたいと思います^^


きまぐれなのに、めずらしく次の記事を予告したりして(笑)



そして、記事を書いているいま・・・


ばらばらの木箱を入れるより、ダイソーのプラカゴの引き出しに統一したほうがいいかも・・・という衝動が~(@_@)!







またゆっくり考えます(*^^*);;




でも収納に悩む時間って幸せ♪


お金をかけずに解決できると、すっきりーー^^




雨なので、写真が薄暗くなってしまいました^^;;


読んでいただいてありがとうございます♪


↓↓ブログランキングに参加しています^^ 1日1クリックでポイントが付くしくみです♪  こちらをぽちっとしていただけるとうれしいです ^^

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村