「安い」と「格安」、どっちを使うべき? | サロン集客の専門家「宮野秀夫」~結果が出る!売上3倍!~ 美容室集客やエステ・脱毛サロンの売上アップを支援

サロン集客の専門家「宮野秀夫」~結果が出る!売上3倍!~ 美容室集客やエステ・脱毛サロンの売上アップを支援

美容室集客支援やエステサロン、脱毛サロンなどのネット集客、新規集客、リピート率強化のコンサルを行っています。コンサル実績は150件を超え、2か月先まで予約が埋まるような繁盛サロンをたくさん創出。売上アップ、SNS集客、LINE@活用支援はお任せ。

 

 

 「格安」を使いましょう

 
 


先日、こんなご質問を
いただきました。
 
Q.キャンペーンの告知をしようと思うのですが、「安い」と書くのと「格安」と書くのと、どちらがいいのでしょうか?
 
これ、とってもいい質問ですね。
 
結論から申し上げると、
「格安」を使ってください。
※ネットの世界の話
 
以前のデータになりますが、
「格安」と「安い」では、
検索のボリュームが
2倍ぐらい違います。
 
「格安」の方が
多いのです。
 
 
 
 
 
 
 
こういう情報も知っておくと、
集客に役立ちますね。
 
ぜひぜひご参考に!!
 
それでは今日は短いですが、
ここまで。
 
アデュー♪
 
 
 
今日も読んでくれてありがとうございます。

とっても嬉しい♫

でも、明日も読んでくれるともっと嬉しいです(*^_^*)
 
 
購読者の91.3%が「勉強になる」回答!!

もっと【濃い】集客やお役立ち情報は、

こちら(↓)のメール講座で随時配信中!

ぜひ今すぐ登録してくださいね♪

 

   今すぐクリックしてね