やや迷走中 | K藤のブログ

K藤のブログ

特に工夫はございません。

 カルト施設隣の田舎の任意売却物件。


 おととい、銀行から「評価は十分出ているので、がんばります」と言われました。


 でも、昨日「立地が悪いし半分空いてるからダメ」と言われました。


 半分空いてるから安く買えるし、半分空いてるのに10%以上まわってるのですが。


 でも、立地は私も大嫌いですし、通うのくたびれるし、しょうがないかなーと。


 ただ、不動産屋さんがさかんに「他の支店ならいけますぜ!」と言うので私も困っています。


 銀行評価が十分に出ている物件で、取引のある支店ではNGで、不動産屋さんお勧めの支店ならOKとなると、そっちで借りないわけには行かなくなります。


 でも、よその支店で借りると、既存の借入について、今後の金利交渉が気まずくなります。


 でも、でも、不動産屋さんお勧めの支店を断って物件を買えないと、次から必殺物件を紹介してくれなくなると思います。


 どうしようかなーと考えていましたが、今日、銀行のいつもの担当者さんから電話がありました。


 銀「あの物件ダメですって、もう不動産屋さんに話しちゃいました?」


 私「まだです。あとで電話しようかなーと思ってます」


 銀「昨日はダメって言いましたが、K藤さんがどうしても購入したいようですので(そうか?)、もう一度がんばってみようと思いまして


 私「ありがとうございます!」


 銀「はい!昨日は後ろ向きでしたが、今日から前向きになりました!」


 私「よろしくお願いします!」



 もうしばらく楽しめそうです。