午前中にブログを書くわたし。


ありえない笑


書き出すと



「あれもこれも書こう」が
毎日溢れてきます


少し前は

「あれ書きたいな。
時間ができたら。
ゆっくりしたら。」

「あれ書きたいな。
分かってもらえるかな」


「あれ書きたいな。
どう思われるかな」

だったのが


今は

「あれ書きたいな
出掛ける前の30分で書いとこ」

に意識が変わって
行動が伴うまでの時間が
秒になってる



会社で働いているときも
毎朝、職場について
「さて。今日は何を書こう?」と

毎日ブログを書く前提でいたことを
思い出しました(オイ)

しかも
限られた時間で書く
というのもポイントだったな(仕事中だからw)


あの頃は熱い想いも目的もなく
ただ回数を重ねることで

「自分を表現すること」
「それを
受け入れてもらうこと」

慣れる時間を頂いていたんだなぁと
今振り返ってみて思います


どうしてわたしは
ここにいるんだろう


どうして毎日
こんな意味のない時間を
過ごしているんだろう


そんな風に毎日モヤモヤして
くすぶりながら過ごす日々の中にもやっぱり

「わたしらしさ」は
あったんだな、と。


さて。ようやく本題に入ります笑



昨晩、寝ようとしたら


胃がめちゃくちゃ

痛くなって( ;ᵕ; )



乙女座だからでしょうか。

よく占いで

「胃腸を悪くしがち」

だと言われていましたが


「胃って…どこですか?」並に

痛くなったことがないので


ここが胃ね!!!!

と、はっきり分かりました。



(あ、私が体調のことを書くと

みなさんが我が事のようにご心配下さり

色んな治療法や病院をご紹介して頂いたり


はたまた

リーディングやヒーリングを

施そうとされるのですが



わたし自身は

体調不良が好きなわけではないけれど

すぐにどうにかしたい、とはあまり思っておらず


どうして起こっているんだろう?と

身体の感覚を

おもしろがって観察している所があり


治療法なども

自分で調べて

自分で選択したい資質があるので


お気持ちは大変うれしいのですが

私からのSOSがない限りは

どうぞ必要以上に感情移入することなく

お気になさらないでいて下さると

助かります^^)



で、たしか風邪薬と一緒にもらった

胃薬があったはず、と探すも

なぜか見つからない…


胃をさすりながら

温めながら

時々目を覚ましながら迎えた朝。



薬の入った引き出しを引っこ抜いて

昨晩からテーブルに置いていたので


それを眺めながら

「なんでないんだろー?」と思っていたら

ある漢方が目に留まり


効能を調べてみたら

メインではなさそうだけど

かろうじて胃痛も含まれていたので

これでいっか、と取り出すと



その漢方の下から


胃薬がめちゃくちゃ

出てきた


昨日から何度も見ていて

そんな深い引き出しでも

大きな引き出しでもないのに。



わたしは

胃が痛い=荒れている、だと思い

胃薬や痛み止めを飲もうとしたけれど


その漢方は

「けいれん」に効き目があるようで


昨日のあれは

胃けいれんだったのか!?

となって


胃薬ではなく

漢方を服用しました。

(痛み止めはかえって悪化するらしい驚き



いつも必要なものを

おもしろい形で

手渡されるなぁ爆笑


ってことを

サクッと書きたかったのだけど

あれこれ詰め込んで

もうこんな時間!出掛けてきます!



また書きますね



おもち。




天使ご訪問いただきありがとうございます 天使

あなたの眠っている才能を呼び覚まそう.𓈒𓆸
チャネラー・強み発掘家
おもちあい໒꒱ ⡱ 

宝石ブルー自己紹介はこちら
宝石紫これまでの活動記録はこちら