なんというか、ここのところ自分の知らない価値観を知る機会がある。

だからなのか?自分の「YES」がわからなくなってきた感覚。




常識を疑ってみる。


今まで「しゃーない」と思っていた不条理な事も指摘されて

一瞬「ムカッ」って感じたのも

この私の怒りの方が本当は「?」なのかも。


本来は不条理な事やっている(やらされているが、それを受け入れている私)


こっちが「ムカッ」なんだよね。



いかに自分の気持ちを無視していたのか思い知らせる。


自分の常識はいつ刷り込まれたものなのか?



禅問答ではないが…



本当に自分がわからなくて迷走なのかも。



一つだけわかっているのは、自分を自分で労われてない事。



「よしよし」ってしてなあなあ。



寂しい私を自分で愛を持って寄り添えてない。



って事実。



なのだけど、これをジャッジしている気がする←うっすらわかっているけど認めたくない(笑)



自分をご機嫌にするのって簡単なようだけど、

難しい気もする。



シンプルに素直になれないだけなのか?



常識ってなんだろう。


固定観念にがんじがらめで動けない??


だけど、実は崩れて途方にくれている???



わからないから動けない。


…動かないからわからないんだろうな。



いけけい(池田景)