今日は越谷駅のアリスターさんで子育てセミナーを開催しました。

今回も先月同様、心理カウンセラーの斎藤先生とのコラボイベントです。

内容は前回と同様ですが、参加される方が違うと、セミナー内容も微妙に変わり、また新たな気付きをいただけます。

斎藤先生は参加されたママさんたちに「今日は〇〇さんのための時間です」という言葉をよくかけているのですが、参加された方のママたちの悩みや考えを聞くことで、本当に勉強になります。

そもそも私が子育てセミナーを行っているのが、「ママたちが楽しく子育てしてほしい」「もっともっとお金に関する知識を高めて、子育てと家計の心配をなくしてほしい」

これが子育てセミナーでの想いです。

今日参加されたママさんはとても勉強熱心で、話していても楽しかったですw

 

私の好きな言葉で、「縁は努力」という言葉があります。

これはテレビのバラエティ番組で大人気の笑福亭鶴瓶師匠の言葉です。

人と出会う機会があっても、自分のアンテナが低かったり、行動に移さないとそのご縁は流れてしまいます。

私は今までの人生で「人とのご縁」に超恵まれています。

自然と縁を引っ張っているのかと思います。

 

子育ても環境が大切です。子供が小さいうちは、その環境を作れるのは「親」です。

とくにお子さまと多くの時間を共にしているママの影響は大きいです。

 

子育ての環境も「どんな人と関わるか」が大切です。

 

毎月ARISTARさんでは子育てセミナーを開催しています。

このお店はママ達には最高の環境ですよ。

子どもと一緒にくつろげる空間がありますし、何よりも店長さんをはじめとするスタッフの方が最高なんですよね。私の中でのパワースポットです。

 

 

セミナーの案内はこのブログでもしていますが、お店にも案内の用紙を置いているので、ぜひ一度、お店に足を運んでみてください。

ママ友同士、ランチを楽しく過ごせますよ♪

 

次回のセミナーが決まり次第、またここにもご案内いたします!!