夏休み明けの月曜日の夜。

エビが我が家のベッドから落ちました。

 

 

 

 

 

 

 

このひくーいベッドから。

 

 

 

すのこの上にマットレスが置いてあるだけなので、

もはや「ベッド」と呼んでいいのか分からないしろものです。

 

とにかく、この30cmにも満たないマットレスから落ちたエビ

 

 

 

 

 

 

足の指の骨にひびが入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

骨、弱すぎだろーが!!!!

 

 

 

昔からの読者様なら覚えていらっしゃるかもしれません。

エビの骨にひびが入るのは、これで2度目なのです。

 

 

↓↓↓↓

 

『ひび@リゾート』

 

 

前回もベッドから落ちて足の骨にひびが入りました。

 

約40年生きている私が、人生で一度も骨にひびが入ったことないのに。

5年ちょっとしか生きていないエビが、すでに2度目。

 

カルシウム不足なのかな?

 

ひびが入っているという診断が下り、エビのひびが二度目の私は、

長期間にわたる治療と、日常生活の不便さが分かるので非常に落ち込みましたが。

 

今回は前回の足の骨と違い、半ギプスというものでいい上、

エビが歩けるため、前回と違ってだいぶ楽です。

 

日常生活もほとんど変わりなく過ごせるのですが。

今日、金曜日はオリニチプ(保育園)で水遊びの日でした。

 

エビのオリニチプは夏に一度だけ水遊びの日があります。

 

韓国ではどこのオリニチプでもそういうイベントがあり、

オリニチプの前に小さなウォータースライダーを用意して遊びます。

 

しかしながら、エビのオリニチブは規模がデカイ!

 

オリニチプ前の駐車場一帯を占領し、

ちょっとしたウォーターパーク並みの施設を作ります。

 

去年、その規模の大きさに、

 

ここまでしてくれるんだ・・・・

 

と、感動したものです。

 

エビよりも親の私がこの水遊びの日を楽しみにしていましたが。

ひびが入ったエビは、病院の先生から「水遊びは無理!」と言われ、

 

オリニチプの先生からも、

 

エビが悲しがるから金曜日は休んだ方がいいと思います」

 

と言われ、一緒に引きこもることになりました。

 

エビが悲しがるかも?と恐る恐るエビ

金曜日は水遊びができないこと、オリニチプに行けないことを伝えましたら。

 

「じゃあ、家で休もうか!!!!」

 

と、ウッキウキで言われました。

 

悲しむことを想像していた母は、エビの明るさにいじらしくなり、

 

「じゃあ、エビちゃんが見たい映画を一緒に見ようか?」

 

と言ったら、

 

ヤッホー♡

 

と大喜び。

 

オリニチプでも先生たちに、

 

「金曜日は水遊びしないで、家で映画を見ますっ!」

 

と、それはそれは嬉しそうに報告したそうで、

エビに同情していた先生たちもホッとしたそうです。

 

で、引きこもりの今日。

映画は2時間弱で終わりますから、その後が暇です。

 

私はエビのために色んなアイデアを考えていました。

 

エビと違う幼稚園やオリニチプに通っている子は、

まだ夏休みの子が多いので、お友達を招待するのはどう?

 

エビ:  いい!ママと二人でおうちで休んでよう!

 

 

お昼ご飯は一緒にピザ作ろうか? (すでに材料購入済み)

 

エビ: ピザは身体に悪いんだよ。ミヨッグクラーミョン(インスタントラーメン)作ってくれて?

(※身体への影響はどっちもどっち)

 

 

美味しい物を買いに外に出ようか?

 

エビ: 家にあるものを食べたらいいんじゃない?

 

 

その他、絵を描くこと、紙粘土をすることなどなど・・・・

子供と遊ぶのが嫌いな私が付き合う気満々で珍しく色んな提案をしましたが。

 

とにもかくにも、エビは何かをすること、外に出ることを拒否し、ひたすらテレビを見ることを要求してきました。

 

何度もこのブログで書いていますが、エビはテレビ中毒なのです。

 

最初はタイマーを使って、30分見たら別のことを1時間、

また30分見たら別のこと・・・・と、やっていたのですが。

 

面倒臭くなっちゃって。

 

 

最近、人生の先輩と話して感じたんですけどね。

いつ死ぬか分からないから、今日一日でやりたいことをやっといたほうがいいって。

 

なので、最近の私は、今日一日を最大限に楽しもうと意識しています。

そして、それは、我が息子エビにとっても言えるのでは?

 

私がエビの目の心配をしてテレビを制限したところで、

目が悪くなるかは分からないし、エビの明日もどうなるか分からないのです。

 

今日のエビがやりたいことはテレビを見ること。

だったら、見たらいいじゃない!!

 

ってことで、あれこれ一緒にしたりするのは午前中で力尽き。

午後からエビは無制限にテレビを見始めました。

 

それからというもの、1時間に一回は、

 

「今日はママとお家にいて嬉しいね~」

 

「お家にいるのが気持ちいい(幸せ)~」

 

「ああ、今日はいい日だ~」

 

と、非常にポジティブな言葉を発し、実際、エビはとっても嬉しそうでした。

 

「テレビの見過ぎはいけない」という世間一般の常識に

私は囚われすぎているのでしょうか?

 

 

で、午後からはエビがテレビを見始め、一切手がかからなくなったため、

私は溜まっている在宅仕事でもしようと思ったのですが。

 

エビに見せる映画を探す時にNetflixのサイトを開いたんです。

我が家は映画好きのマグロさんがいるため、Netflixに加入しています。

 

そこに、新作がアップされていまして。

それが、私が結構好きな山田孝之さんの作品。

 

気になって、見てみることにしました。

 

「全裸監督」

 

というNetflixオリジナルドラマです。

 

 

それ・・・

 

 

 

実在したAV監督の半生。

 

 

 

エロ場面満載~!!

 

しかしながら、80年代の街並みとかファッションが忠実に再現されており、

普通のドラマとしても見ごたえありあり。

 

やっぱり山田孝之さんの演技力がスゴイ!まるで別人!!

 

他にも、小雪さんとかリリーフランキーさんとか、

私が好きな俳優さん達がたくさん出てるんです。

 

とっても天気のいい金曜日の午後。

気づけは、息子はテレビにくぎ付け、母は、

 

エロドラマ鑑賞

 

という、非常に不健康な日となりました。

 

 

 

明日、私はナッスル(昼酒)の約束があるため、

マグロさんにエビを預ける予定なのですが。

 

エビ、丸々2日引きこもることになるのでしょうか・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

運動不足だから、骨が弱いんだと思うのよね。

足が治ったら、一緒に外に出よう。足が治ったら。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村