お股ケアしてますか?

 いきなりな質問です。

 週に5日婦人科クリニックで働いている私は、毎日何十人という方々のお股を見ています。

 10代から90代まで、様々な年代の女性のお股と対峙しているわけです。

 みなさん、エイジングケアで特にお顔のけあは熱心にされている方が多いですね。

 次いで手指でしょうか。

 ネイルも流行っているので、ネイルサロンでハンドマッサージも一緒にしてもらってという方も少なく無いですよね。

 ハンドクリームもいろいろ出ているので自分でもケアしたりとか。

 特に冬場は手荒れの季節で気を使っている方が多いです。

 そして、フットケアも、サンダルを履くことが増えるこれからの季節、ペディキュアも含め、ちょいちょいマッサージしたりとか。

 ここぐらいまではなんとなく皆さんやってらっしゃる。

 最近人気のあるバストケアはご存知ですか?

 バストケアサロンも増えてますね。

 バストのプロの方は、毎日のバストケアも大事ですとおっしゃっています。

 で、お股ケア。

 自分のお股を見たことがある方?

 自分のお尻は見たことありますか?

 私が危機感を感じたのは自分のお尻を見た時でした。

 実家の脱衣場の鏡がやたら大きくて、ふと振り向きざまに自分のお尻が映ったんです。

 形はもちろん、肌の質感、色、などなど。

 びっくり。

 ものすごく年季が入っていました。

 がっかり。

 そして、日々のクリニックでお股をエイジングという観点で見ると、見事に年が出るんです。

 綺麗にお化粧して、髪も艶やか、服装も素敵!な女性も、お股はノーケア。

 肌の質感や色艶ががっかりな感じに。

 いや、別に人に見せませんよ、そこの部分。

 でも見えないところに気を使ってみませんか?

 変わりますよ。

 オイルトリートメント、オイルをさらさらっと塗るだけで、肌が柔らかくなっていきます。

 妊娠線のケアは有名ですよね。

 ケアしてあげると柔らかく柔軟になるのが、肌です。

 もちろんインナーマッスルを鍛えて骨盤底筋をぐっと引き上げるのも大事です。

 そこに、忘れがちなお股とお尻のお肌のケアしてみませんか?
 


 ただし、

 経皮吸収率(ステロイド外用剤の例)、前腕内側を1として、顔が13、陰嚢が42とされています。

 女性の外陰部の表記はありませんが、陰嚢から考えて高いと思われます。

 お股ケアで用いるオイルなどは厳選したほうがいいですね。

 女っぷりをあげるお股ケア。

 いかがですか?