石谷城 豊岡市 | 山城攻略日記

山城攻略日記

北海道から沖縄まで、日本全国の有名所の城を旅し…
現在は地元・鳥取を中心とした城巡りの日々(^-^)/

石谷城(豊岡市内町字中ノ谷、辻字計度)

石谷城は奈佐川左岸、内町集落の西側奥、標高約269mの山頂に所在する。集落との比高は約240mある。城域は東西約100m・南北約150mを測る。
伝承では、城主は石谷備前守である。出石・福成寺の伝記によれば、矢次山の中腹、祇山にあった福成寺は正平年間(1346~70)、鳥羽村(現豊岡市福成寺)の郷士石谷備前守と争論し、山名時義を頼って出石弘原庄下村花山に移転したという(『但馬の城』)。
(※豊岡市の城郭集成Ⅰより)

主郭

主郭を取り囲む南二郭(曲輪2)西帯曲輪部分

南二郭(曲輪2)南部

南二郭(曲輪2)東帯曲輪部分

東二郭(曲輪5)

東二郭(曲輪5)より、南二郭(曲輪2)の東帯曲輪部分を経て東へ下った東三郭

東四郭

図に無い東五郭

北二郭(曲輪3)

図には無いが、北二郭の北腰曲輪

北三郭(曲輪4)

北東堅堀イ

北四郭

北二重堀切A

北二重堀切Aからの西堅堀ア

北二重堀切Aからの東堅堀イ

北五郭

北二重堀切B

北二重堀切Bからの東堅堀エ

北二重堀切Bからの西堅堀ウ

北六郭

戻って西三郭

図に無い西四郭

図に無い西五郭

西堀切Cの手前の西六郭

西堀切C

西堀切Cからの南堅堀カ

西堀切Cからの北堅堀オ

西堀切C外の西七郭

戻って南三郭

南四郭

南五郭

南六郭

南七郭

南八郭

南九郭

南十郭

南十一郭

南十二郭

南十三郭

南十四郭

南十五郭

南十六郭

この南尾根には、図にある以上に多数の曲輪と思われる削平地が連なっていた

石谷城遠望

軌跡ログ



旧豊岡市の城